ホントだったら、今日はハワイからの伝説のレジェンドたちがツアーを開く日だったのに、コロナの影響でこういう全てのイベントが中止になっちゃって・・・ えーん  もちろん、レジェンドたちは来日もできないし・・・

 

 

休みを取ってあったけど予定がなくなっちゃったので、職場の海好き&ハワイ好きな仲間が行きたい!って言ってた場所に一緒に行って来た。(シフトの休み希望を閉め切る前に中止が分かったので、その彼女にも休みを取ってもらって)

 

 

 

それはしょっちゅう行ってる、館山西川名の海雑貨Aperitivo (アペリティーボ)。

職場近くで彼女を拾ってR16の渋滞にはまりながらやっとの事で京葉道に乗って・・・

 

今日は海が荒れると言う予報が出てたようで本業のダイビングはお休みになったけど、このお店はやるとSNSで知ってた。 だからお店の前に車を横づけしても大丈夫と思って行ったらすでに1組のお客さんが来てて(他県No.)中途半端に車を止められてたのでそのすぐ後ろに付けた。

 

ご主人夫妻が出てこられて、ご挨拶をしてから2Fのお店に上がるなり、彼女は「きゃ~、かわいい~!」と嬉しい悲鳴を上げてた。

 

 

 

 

彼女はお店の中を何度も何度も見て回り、ヘアクリップやお子さんたちにもお土産を買ってご満悦。 私も数点買ってご満悦 ウインク

 

 

 

それからお昼ご飯を食べる為ちょっと移動。 行った先は伊戸と言うところの「だいぼ」と言う店。 ここも何回もTVに出ていて人気が出てるから平日なのに今日も混んでた。  私達は「お刺身定食」 定食などを頼むと「かあちゃんセット」って言うのが無料でつく。 それはご飯お味噌汁がお替り自由。 それに加えてサラダ、3種類のおかずもお替り自由。 しかも美味しい!!(写真手前のトレーに乗ってるのが全部、かあちゃんセット)

 

 

 

移動中所々で雨に降られたけど、幸いにも降りる所では降られなかったり、ちょっとの雨と移動であまり濡れずに済んでよかった。

食事が終わった後ちょっとの雨降りタイムだったので、ゆっくりおしゃべりができたね。

 

彼女は夕方までに家に帰るとの事だったので、ゆっくりと戻って、館山駅近くの渚の駅をご案内。 さかなクンのギャラリーとかもあるよ。 ここではミニミニ水族館もあって、館山の魚も見られるよ~なんて歩いていたら、魚展示コーナーの所に偶然にお仕事?で来てたらしいある方を見つけて、係の人と話が終わるのを待って写真を撮ってもらおうとしてたら、その横になんと!なんと!さかなクンを発見!!

 

白衣を着てなかったけど頭のハコフグは付けてた(皮膚の一部なんだそう)のですぐに分かったよ! その場にいた数人も分かったようで写真を撮る為の列が3組くらい並んでいて、その後ろに私も付いた。

 

最初に見つけた方は静岡では有名なブルーコーナーと言う魚卸し業者の社長さん。 魚卸しと言っても市場にではなく、水族館などから頼まれた物を海に取りに行ったり海外に行ったりして仕入れ、それを水族館などに卸してる、「海の手配師」と呼ばれている方。 深海魚とか魚関係のTV番組にもたくさん出ているよ。 見たら分かるかも・・

 

お写真いいですか?って聞いたら「えっ?僕なんか普通のおじさんですよ」と言われたけど、実は物凄い人だってわかってるしSNSフォローさせていただいています。とお伝えした。  昔、某水族館で息子も一緒に写真を撮ってもらいちょっと話もさせて貰ったこともある。

 

 

 

次にさかなクンね!

 

 

 

写真を撮ってもらった後にお礼と、「息子が葛西でバイトしてた時にいらして、お話をいっぱいしてもらって感激して、その後今は鳥羽水族館で勤めていて、お姿だけ拝見してその時はお話ができなかったと残念がってたと伝えたら、「えっ?息子さんが鳥羽水族館に? 何を担当されているんですか?と。 アシカショーのお兄さんやってますと答えたら、「次に伺った時に探して見ます」とウインク  そして「息子さんに宜しくお伝えください。 お体に気を付けて頑張ってくださいともお伝えください」と優しいお言葉を。

 

嬉しいね~・・・

 

今日はいい日だったよ~💛

 

 

 

そして、そして。  今日着て行ったTシャツは息子の彼女= I ちゃんがデザインしたお魚のTシャツ。 髪を垂らしていたから分かり辛かったけど、西川名の社長が気付いて、「そのかわいいお魚のTシャツはどこで買われたんですか?」って。 だから先月の伊戸に続いてここでも説明した。  やっぱり I ちゃんには大変だけど館山に来てまた一緒に潜ってもらって、Tシャツとかいっぱいアピールしてもらいたいな♪

 

 

 

さてさて、Aperitivoで買って来た物はフェイクだけどコーラルファン 2枚

 

 

でもあらら・・・部屋の壁は白だからどうやって飾ろうかしら?(このバックはドア)

 

 

ジンベエザメの形のマット

 

クジラの形の鉢

 

 

ここのスタッフ手作りのお魚のオブジェ

 

オーナー婦人と今日もいっぱいお話ができた!  そして絵葉書もまた頂いて来た。

 

 

 

一緒に行った友達も喜んでくれたし、かわいい物が買えたし、美味しいご飯もたらふく食べたし、石垣さん、さかなクンに会えたし💛

お天気が多少悪かったけど、そんなことは吹っ飛んだわ~!

 

 

さて、明日も仕事頑張れそうだよ!

 

 

今朝のベランダから1枚   オレンジのハイビが重なり合って咲いてる