朝からしっかりとした雨降り。 遅番だから朝の送迎はないけど、帰りの送迎・・ しっかり降られる時間帯になってしまったので、仕方ない・・レインスーツに身を包んで。 気温は低いけど湿度が高かったので、ハイエース車内でレインコートはキツイ! 暑い・・ しかも車いすの方を送ったので、自分は傘させず、代わりにドライバーさんが傘をさしてくれたけど、利用者さんには更に肩から頭にバスタオルをかけて、より濡れないように。 自分はレインスーツのフードをしっかりと被って。

 

 

 

終業が17時半、(遅番は18時)17時半から今日は施設会議があった。 上層部の会議の報告などを施設会議で、施設長がし、その後に勉強会がある。 その時のテーマで資料の読み合わせをして、質問があればその場で・・って言う流れ。 今日は勉強会はないけど、報告もあっさり終わり、みんな一緒に帰る事ができた。

 

 

 

 

仕事のあとに今日はカルチャーのフラレッスン。 N先生と仲間のKさんにイリマの細い枝とダブルピカケの枝を渡した。 イリマはホントに買ったばかりだし、苗も小さいので枝もほそくて、挿し木になるかどうかわからないけど・・・ 先週はO先生にも同じイリマとダブルピカケを渡したんだけど・・・みんなイリマ、挿し木うまくできるかな~?    N先生と緩く気楽にレッスンが終われた。 レッスンが終わって20時40分頃スーパーで弁当を買って🍦もしこたま買って・・・

 

今日はこれ! こんなのあるんだ~!

 

 

 

味は赤い通常のスイカバーと同じだったよ。

 

 

 

 

この間友達とラインで話してた物、海藻の押し葉。 今手元に残ってるのはこんなような栞だけになっちゃったんだけど、海藻を拾って来て、水洗いしてちょっと干して。 後は押し葉や押し花と同じ要領で押す。 海藻だと面白い形ができあがるので、楽しい。

 

 

明日は海なので、雨じゃなかったら貝殻とか海藻を拾えるかな? ビワはまだ買えるかな?