今年で6回目のフラ ハラウの ジョイント パーティ。 夏のパーティはイントラさんとか大先生が踊りを披露し、生徒さんや招待されたお客様が見に来たり、休憩中のメレフラタイムではでは生徒さんも踊るというパーティ。 1&2回目はただのお客さんとして見てるだけの参加だったけど、3回目からはお手伝いスタッフや発表する側の立場になっての参加。

 

 

7時半集合だったので、かしまし娘のAさんを6時に迎えに行く約束だったから、前夜スマホの目覚ましを4時45分にセットして・・! と思っていたのに、やっちゃった~! えーん ガーン

 

セットしたはずの4時45分は、5時45分だった!!! 6時にお迎えなのに起きた時はびっくりしすぎた! なんてこった!! びっくり  えーん 

すぐにAさんに「ちょっと遅れる」とライン。 チョー速攻歯磨きして、髪は垂らしていいのでトップとハーフアップに結わいて。 暑いから化粧なし! Aさん宅に着いたのは6時6分。 案外早くできたじゃん!  しかも道も空いてて会場ホテルまで40分ほどで着いてしまい、誰よりも早く会場入りという素晴らしさ! てへぺろ 

 

 

 

水曜日にここで3人で作ったココもちゃんと保存できてたし、(仲間2人も心配で必要以上に冷蔵庫を開けてちょくちょく確認してたらしい)

夕べ遅くに白のデンファレとオレンジのカヒリジンジャーでココを作って、朝一でベランダのピカケを3つ採って。ゴージャスに髪に付けた。

 

 

スタートから2曲目でタヒチアンを踊った。 白ブラウスに各自のパレオ。 パレオは6枚持ってるけど大好きなヤモリ柄のを身に着けて

 

 

 

 

次の部ではインプルメンツ、3種類の楽器を持って。 1曲は先輩のを見よう見まねで踊っていた物だから自信は全然ないし、1曲は去年踊った曲で今年はあっさり復習程度だったし、1曲はこの間のクプナフェスで踊った曲だから自信はあった! 

 

 

あとは終われば my   dress で過ごす。 my  dress も大のお気に入り、マンタ柄。 my  dressだって3着あるけどいつもこればっかり てへぺろ

レイはレフアのレイ(リボンレイ)

 

 

 

休憩の間のメレフラ タイムは自由に踊っていいので、楽屋着を脱いで踊り倒す。

コーヒータイムのケーキ、今年はまあまあ

 

 

 

 

15時過ぎに終わって着替えて解散。 踊って疲れるより、待ってたり、気を使ったり、例の手のかかる我儘厄介ばあさんの相手で疲れたり・・・ プンプン

 

 

 

 

水曜午後と夕べ作ったココは今日ずっと髪に付けてても夕方まだ、元気!  

 

 

 

 

帰って来る時、ヤバイ?面白い?雲発見!

 

 

 

そして夕焼け、今日も1日楽しい充実した1日でした・・・

 

 

 

 

帰って来て疲れちゃったので、遅番の娘Sと一緒にサイゼリアでご飯。 娘Sは「腹立ってる!」と職場のイライラを食欲にぶつけて、パエリアとエスカルゴをオーダー 私の苦手なエスカルゴ・・・ ガーン

 

 

 

 

サイゼのレジにあったかわいい物。 許可を貰って写メをパチリ! なんかホッとするね~💛

 

 

 

 

 

無事にパーティも終わってホッとしながら今はコーヒーカクテルグラス