『土曜は何する』

を見て

確信に変わった事



ちょこザップに通い始めて1ヶ月。

いつも思っていた事がある。



「ちょこザップって、ライザップが親会社だから、きっと社員さんは若い人ばかりなんだろうな⁉︎」



今日、関西テレビの「土曜は何する」を見て、それは確信に変わった!



クイズコーナーで、ライザップの本社を訪問していた。


オープンスペースのオフィス。

洗練された若い感覚を感じた。


BRUNOも関連会社と聞いて驚いた気づき


BRUNOといえば


私はコレを使って重宝しています。↓



私が使っているのはです。


グランデサイズでも、良かったかな〜





働いてる社員さんの様子を見ると、若い人ばかり。


やっぱり、そうだった‼️


ちょこザップはそもそも、

スマホが使いこなせないと利用できない。


入会から早速スマホ


アプリを入手して…


入館


マシンの使い方


問い合わせまで


全てがアプリで管理されている。


なので、店舗は

無人運営


無人だから、2,980円という安い会費で、やっていけてるのだろう。



でも、今の社会


現実は成人の5人の内4人は高齢者ガーン



ターゲット🎯は若者なのかもしれないけど、実際は、私が利用している店舗でも、私より年配者を結構見かける。



何故、社員が若い人ばかりだろうと思ったかというと、高齢の利用者への配慮が無いから。


というのも、マシンの使い方はアプリの動画で確認するのだけど、動画にはカタカナでマシン名が書かれているけど、実際のマシンには使用法や注意事項等、全て英語表記で書かれてる。


ここは日本だ。


せめて、


マシン名だけでも

カタカナ

書いてくれ!



初めて行った時、どれがどのマシンか、探すのに時間がかかった。見た目の写真だけでは分かりづらい。


中には名前自体が違うマシンもある???



それから、エステルーム等の個室と、マッサージチェア使用時は


靴を脱いでくださいと、なっている。


フロアーはカーペットも何も敷かれてない、タイルのような冷たいもの。


その上、運動スペースだから、空調も、設定温度は低め。


夏はいいかもしれないけど、冬は寒いし、冷える🥶


靴を脱いでご利用ください


というなら、せめて


カーペットぐらい敷いてくれ❗️


やっぱり、若い人ばかりだから、足が冷えるなんて感覚がわからないんだろうな〜。


「ちょこザップって、ライザップが親会社だから、きっと社員さんは若い人ばかりなんだろうな⁉︎」


と、いう思いは、

確信に変わった。



Amazonの初売り 明日まで!