うめきたグリーンプレイス
先日、
福岡に住む友人が
大阪に出てきたので
久しぶりに会うことになった。
その日はちょうど
私の初めての給料日。
友人とのランチに辛うじて💰
間に合った😅
外食は久しぶりです!
彼女が新大阪駅近くのホテルに宿泊するので、
梅田で落ち合う事に。
大阪駅に新しく出来た
『うめきた地下口』
で待ち合わせ。
新しくなった、うめきた周辺は
ガラッと変わって…
まだ、私も行った事ないので
楽しみです♪
待ち合わせ時間より早めに行って正解でした。
ランチの予約をしたお店の場所を下見をしておこうと思って
間違って、グラングリーン大阪の方に行ってしまい。
目的のお店が見当たりません😩
確か、うめきた地下口直結となってたから、こんなに離れてるはずないな!
と、思い直し
振り出しに戻って
『グラングリーン大阪』
と
『うめきたグリーンプレイス』
の違いに気付きました💡
色々ややこしいですね!
私がランチの予約をしたのは
うめきたグリーンプレイスの
『サクレフルール』というお店でした。
↓コチラのコースを予約して…
平日15%OFFクーポンで、
お得に頂きました!
自家製パンは焼きたてで
ココットに入って出てきて…
めちゃくちゃ美味しい😋
キャビアホイップバターが
コレまた、絶妙〜
ステーキは石焼きで
自分の好きな焼き加減でいただけます。
赤身のお肉なので、少しレアめでいただく方が肉の旨みも感じて美味しかったです。
(久しぶりに会ったので、会話が弾んで、お料理の写真撮り忘れました💦)
その後、
『KITTE大阪』でお茶しよう!
となって、ウロウロ。
「どこも結構、お高いね〜」
と言いながら
チョコレート専門店が気になりました。
さぞ、お高いだろうと
思いましたが
他のお店も結構、お高く…
「これが梅田の相場かな⁉︎」
「それなら、折角だしチョコ
専門店にしようか!」
という訳で
↓コチラに決めました!
コーヒーは、今私がハマってる
グアテマラ産の豆だったので
超ラッキー🤞
気分が上がりました⤴️
表面のパリパリ感と
中のザックリ、しっとりとした食感が何ともたまらない🤤
コレを選んで正解!
ケーキもコーヒーも、最高に
美味しかったです!
友人はコチラ↓のフランボワーズのショコラケーキを選択!
ちょっと、お味見させてもらいましたが、チョコの甘さとフランボワーズの酸味が程よいバスランスで、こちらも美味しかったです!
店頭では
チョコの他に、焼き菓子も美味しそうなのが色々販売されてて…
沢山おみやげ買って帰りたい衝動に駆られましたが
今の経済事情では、とても無理
諦めるしかない!
又、余裕ができたら、
ドゥミニカン食べに来て
いっぱい、おみやげ買って帰ろう❗️