最近の長男の家での遊びは、自分と同じくらいの大きさのアンパンマン相手にプロレスごっこ…


今日は久しぶりに「パズルする~」と出してきていました


パズル…相当出来ない長男です


くもんのステップパズル1を一人で完成するくらいのレベルから進まず…何故か日本地図パズルは好きで一人でよくやってましたが…


本人も苦手意識があるのか、ステップ2からは「お母さんも一緒にやろう」と誘われてました


が!今日は「一番簡単なのは一人でやってみる~」とサクサク完成


『わぁ~凄い!出来たね~。次も出来るよ』と伝えましたが


「一緒にやろう~」と長男


『じゃあ、わかるところまでやってみて~わからなかったらお母さんも一緒に考えるから』と傍で見ていると


やり始めました


そして、出来そう!と自分で思ったのか鼻歌なんかも歌いながら~完成!


次は「自分でやるからお母さん何もしなくていいよ!」だって(笑)


そして、ステップ2はサクサク完成させて満足してました(20ピース)


ステップ3もヤル気満々でしたが、最初がうまくいかず…それでもいつもより粘り強く一人で考えてました


ヘルプを求めてきたので完成図を見せながらヒントを与えると24ピースまで完成


次は時間オーバー(就寝前だったので)で実施せず


でも、少しパズルに自信がついたみたいで「またやろう!練習したらもっと出来るようになる?」と意欲満々




今日は久しぶりに長男と向き合って遊べたなぁ


朝から一緒にホットケーキ作りをしたのも良かったのかな?


三食お手伝いをしてもらい、ブロックに電車に絵本読みも…充実


普段どれだけ放置してるんだろう…と
反省


いきいきした長男の顔が嬉しかったです








Android携帯からの投稿