秋の小麦祭りとコン•ヒョジンの小麦抜き。 | エンタメがカルシウム

エンタメがカルシウム

本、映画、ドラマ、ごはん
気まぐれにアウトプットしていきます。
⭐︎全ての著作権、肖像権は著作権元に帰属します。⭐︎

こんにちは。爆  笑パー世の中は金曜日ですね。

 

さて、何でだかTwitterもインスタも長続きしない。

 

後でアカウント取り戻しに行こう。グー

 

明日、明日で数ヶ月、1年、2年……

放置もの以外、ネット関連でやってないことなかったかな?

 

そうだ!誰かに役立つ情報を

ワードプレスとやらでブログ発信するぞ!

 

えいえいおーっグーと思い立ったもの

 

段取りと手続きごとが難しい。ショボーン

ポーイ【放置】で、なんか暇だな。←イマココ

 

芸能人ブログが多いからと嫌煙していた

 

アメブロとやらでやってみっか!

 

2度目のコロナ休業で思い立ち

 

職業訓練だかサイコパス事務所だかで覚えたような気がする

 

ブラインドタッチおいででワチャワチャおいで

 

書いていって

 

わーい爆  笑何か絵文字とか懐かしくない!?

 

て感覚で連打おいでおいでおいでアクセス数?を見てみて、

 

うっわショッボ!思いつつ、

 

ワードプレス用に書いてた

 

本の感想文をコピー貼り付けして

 

文字数にて不意に立ち止まる。ポーン4、4000

 

なげぇ!うおー脱線してるーっ!

 

ここも、ここも、ここも。

 

しかも脱線したところ

題名もつけずに暴走したまま書いているーーーっ

 

そんなところから切り取ってきた

トガニ(るつぼ)ブログそろそろ終盤に。

 

確証バイアスの申し子

Gomasio❤︎Mofukoです。

 

切り取りの脱線記事、あと残すところ

 

映画•軍艦島へのワダカマリ食パンですね。

しょ、食パン!?!?ねー

 

アタイの脳のシナプスどうなってるんでしょうね。

 

末恐ろしいわ〜爆  笑おいで

日本沈没ならずともモフ子沈没

 

お題ねー

食パンとカフェごっこ

唐突に始まるなオヌシねー

 

乃が美の食パンなんて流行ってるじゃないですか?

 

高級食パンって言うんですかね。

 

電波系で働いてる総理大臣の息子さん

違法接待で持たせたと話題になってましたかね!ねーうろ覚え

 

あれの話ではないです てへぺろ

ブルジョワ族の気を引いてみただけの前置き。てへぺろなんとムダなねー

 

フジパンという会社の山食パンというやつなんですがワードプレス系ブロガーさんでも他の商品は取り上げてるけど山食パンについては取り上げてないんですね。

 

パッケージ写真、撮らないとダメなんかなあ、いくら探してもないと思いつつショボーン

 

 

 

何が言いたいかって

結論から冒頭に書いとけ基本やでねー

 

果糖ブドウ糖液糖などが原材料名の先頭に来てる食パンは後味も悪いし何か嫌。

 

いろいろな疾患に

小麦を抜くと良いと言うがパンも食べたい。

 

某バーガーでないだけ多少は身体に悪くないと信じつつてへぺろ

 

フジパンの山食パンはコスパ良すぎ

 

原材料が良いし順番もいい。

 

 

 

果糖ブドウ糖が先頭にきてるものは避けている

※原材料名は化粧品でも何でも多い順に入ってます。

 

 

カフェとか喫茶店に行けないから

小さな小さなお家でカフェごっこ。

 

料理下手でも

コレらはマズイということがないから

 

軽食として重宝してます。

 

これらを食べながらネトフリなど視聴。

 

 

6枚切り5枚切りがあって108円です。

 

フワフワしてて美味しいですよ。いつも売り切れてる。

 

 

アップ焦げてしまった。ちなみにフライパンで焼いてます。

 

料理研究家で有名などなたか仰ってたんですよ。

 

ふんわり焼けるて。

 

ツナとアボカドを入れました。味付けはマスタードだけ。アップ

 

 

アップちょっと前に佐藤健Broが味の素のCMかで食べてたマヨ玉トースト。爺さんみたいにヨレヨレなってるけど、

 

しばらくサンドイッチにハマってたから

6枚切りでやったんですね。

 

5枚切りでも今日やってみましたけど、

このパンはサンドイッチでが一番向いてる。

 

というのも柔らかいんですよ。弾力があまりないかもアップ

 

 

アップマスタードのみでかつおツナ缶半缶目玉焼き。

 

コレは5枚切りです。アップ

 

今日のエンタメものは

 

ダラダラと車輪のついた家を見てます。

 

韓国のバラエティ番組。

 

椿のコン・ヒョジンさんの回。

 

小麦を抜いてたようで、久々の小麦だったそうです。

 

蒸しパンみたいな生地なのかな。

あんこつけて食べるオヤツのようですね。

 

椿の花の咲く頃撮影場所となった

 

元日本家屋街の名物のようです。

 

 

コンヒョジンさんスタイル抜群ながら

 

肌はそんなに強そうではない印象はあります。 

 

小麦を抜いた理由を知りたいですね

 

 

小麦抜きは勇気がいるしお金もかかります

 

ざんねーん爆  笑おいで←抜く気なし