こんにちは (*^ー^)ノ



前回の梅酒に引き続き、夜な夜な梅シロップを作りました ( ´艸`)




旬の味~梅仕事を楽しもう♪




梅酒を作った際、下ごしらえした青梅を冷凍して用意しておいたものを使います 





 
【 梅シロップの材料 】

□ 下処理した青梅 1Kg

□ きび砂糖 500g

□ 氷砂糖 500g



【 道具 】

□ 保存瓶 ( 今回はセラーメイトの2L瓶を使います )

□ 竹串 or 爪楊枝

□ キッチンペーパー or 布巾

□ 消毒用のアルコール ( 梅酒で余ったホワイトリカー )







青梅の下処理は、前回の梅酒作りの記事を参考に・・・・

◆前回の梅作りの記事は → (





 
冷凍した青梅をバットに並べて・・・・・待つこと30分 





 
半解凍の状態の青梅を使用します ( ´艸`)

エアコンの効いていない部屋では、15分くらいでもいいかも・・・





 
フォークを使って、青梅に3カ所ほど穴を開けます (●´ω`●)




 

保存瓶は今回はセラーメイトの2L瓶を使用しました o(〃^▽^〃)o





こちらのお店お安いです( ´艸`)
リピ買いしてます 





今年はレードルも購入しました (*^ー^)ノ





梅酒は大好きなWECKを使って作りました 






メール便OKです 




梅酒




まずは消毒から・・・・



保存瓶は綺麗に洗って、内側に熱湯を回し掛けます。



水気を拭き取り、ホワイトリカーを適当な量入れて瓶を閉めて内側全体にアルコールがまわるように瓶を回します (*^ー^)ノ


ホワイトリカーを捨てて、瓶の中をキッチンペーパーなどで綺麗に拭きとり、消毒完了です



市販のアルコールスプレーでもOKですが、私は少し抵抗があるので、ホワイトリカーで消毒しました ヾ( ´ー`)








早速、瓶に詰めていきます (≧▽≦)


青梅を入れて・・・・・・






 

きび砂糖を入れて・・・・


この際、青梅にきび砂糖でコーティングするイメージで行います (*^ー^)ノ





 
氷砂糖を入れて・・・・を繰り返します (●´ω`●)ゞ


やはりこの作業が1番大好き 



青梅の下処理も好きな作業ですが、だんだん瓶がいっぱいになっていく姿がとっても可愛いんです (///∇//)





 
とにかくひたすら繰り返して・・・・・


詰まって来ました ( ´艸`)




 
全ての材料が詰め終わりました ≧(´▽`)≦


明日から1ケ月間くらいは毎日瓶を揺すって出来上がるのを待ちます 



やっぱりセラーメイトと梅・・・合いますね~ ( ´艸`)





 
 
仕込んだ日を忘れないように、ピータッチで名前と日付を貼って、完成です (*^ー^)ノ



前回仕込んだはちみつ梅酒に、きび砂糖梅酒、本日のきび砂糖を使った梅シロップ 





いろんな場所に使っています 



テープクリアに、黒文字 





 
家事室の足元が暗くて、涼しい場所なので、こちらにすべて並べました o(〃^▽^〃)o


このずら~っと並んだ姿が見たかったんです ( ´艸`)



可愛すぎます 



梅酒は半年後から・・・・ 梅シロップは3週間後から飲むことが出来ます (≧▽≦)



本日の朝、セールで追加ポチしたセラーメイトが届いたので、梅シロップをもう1本作る予定です (*^ー^)ノ



暑い夏を梅ジュースで健康的に乗り切りたいです ヽ(゜▽、゜)ノ




丁寧な暮らし



では・・・・・・・(*^ー^)




最後までお付き合い頂きありがとうございます。


1日1クリックにご協力お願いします (*^ー^)ノ
            ↓


            やる気がアップします( ´艸`)