私の自宅の線量を測る | 森谷裕一の放射線観測ブログ

森谷裕一の放射線観測ブログ

私が観測している、放射線等々についてです。




本当は、どちらかの小学校までの通学路を
実際に歩いて線量をリポートしたかったのですが、
ボイラーの配管からの水漏れという
痛恨のアクシデントのため、中止。
とほほ、。

でも、考えてみれば
我が家の測定は、7月以来していないので
本日は、自宅の最高値を探って見ました。
測定地は、本吉町中島256ー2番地
更に気になる方は、衛星の画像で確認下さい。

基本、地表置きです。
尚、この数値は当地の決定値ではありません。
低い処も多く、又、遥かに高線量な場所も、
残念ながら有ること、
そして、何等かの対策が、特に小さな次世代の為に
必要であるが、未だ為されていない事を
了知してください。


まず、庭先。
水が流れ着く、雨水濃縮ポイントは、0,17マイクロ。
そこそこです。

そして、


屋根からの雨樋下は、この通りです。
地表1mで、0,2レベルです。
測定すれば、このレベルのポイントは
各家庭に点在しているのか?。



畑に行ってみました。
黒犬のしっぽが見える、。
木苺の紅葉と、セイタカアワダチ草
秋の彩り。




ここも屋根からの雨水濃縮ポイントです。
γ線の他に、β線も出ています。
因みに、今までのβ線最高値は
田束山頂の99でした。



各地の新聞を見ると、
此処は瓦礫と復興
岩手は瓦礫復興と、放射線
石垣市は、教科書と、与那国の自衛隊配備。
それぞれの地域にテーマがあり、
その、温度差もあります。
ただ、放射線の問題をどう乗り越えるかは、
原発問題も含め、
国全体の大きなテーマであると思います。


「ひび割れた、
ニュークリアパワー
雨に溶け、風に乗って

受け入れるか、立ち向かうか
何処へも逃げ出す場所は、無い。」


大好きな歌手の、とある歌の一節、
正にその通り、
無いのですよね。

最善を尽くす、に尽きるのか。
青年期の紆余曲折を経て、人間が答えを見いだす様に、
皆が意見し、納得し、同意するプロセスを経た、
その先で。






Android携帯からの投稿