10歳の息子

卵アレルギー(クラス4)

摂取1〜2gが限界


アレルギー持ちの人の参考になればいいな〜と

日々の暮らしを書いてます。


お出かけ好きなので

そちらも参考にどうぞ〜


些細なことでも情報共有できると嬉しいです!

なんか雪降ってたけど

3月って、こんなに寒かったっけ?


月末月初は、仕事も忙しくて

ちょっと心のゆとりが少ないから

早く暇になるといいな〜w


いつもは、卵の練習で

ニチレイの冷凍ハンバーグを1/2個

食べてるのですが

病院の先生から、アレロックを飲んで

ちょっとずつ増やそうって事で

試しに、3/4個にしてみました

 ちなみにこれ↑


食べて1時間くらいかな〜

吐き気と体のピリピリ


2gからの壁が高い…


1/2より少し多めに食べさせた事もあったから

アレロック飲めば大丈夫だと

過信してしまいました


反省…


朝起きても

アレルギーの目(わかるかな〜?)

してたからきのう、学校は休ませました


しばらくは、きのこの里とかで

微調整しながら様子見します


弱ってた息子に、義実家のお母さんが

アップルパイを作ってくれました


送ってくれた原材料




多分これかな?


私も食べたけど

発酵バターって美味しいですよね~


また作ってくれないかなw


あ、今話題の
マックカービィ、ゲットー!

ママ友ありがとね!


ブロッコリースプラウト(5日目)


こっちが昨日(6日目)
一気に伸びたなw
寒いからかな?
ちょっと成長遅い気がするけど
今回はちゃんと育ってくれてます!

来週末には食べれそ〜