今回の度は、のんびり 自由を満喫する旅になりました。 

4時間の市内観光を予約していたので、王宮や バトゥ 洞窟 スズの工場見学をして、ガイドのゾエさんに現地の人が行く美味しい飲茶のお店に連れて行ってもらいました😋

もう、食べ物が美味しくて、リーズナブル🤩👍✨   最高です。

それからホテルに戻り、ジャグジーを浴びてプールで泳ぎ、のんびりホテルライフ を満喫です💕
以前の私なら、観光をびっしり詰め込んでいました😅   そして、疲れてホテルは寝るだけ…💦🌠

翌日は、ゆっくり起きてからのんびり朝食バイキング✨✨     そして、お昼頃からショッピングに繰り出しました(^^)   可愛いお店が沢山(≧ω≦)   しかも安い🤩🤩🤩   

  夕方に、ホテルでアフタヌーンティーを楽しみました✨💕


赤い洋服を着た若い女性達10人位が、女子会でアフタヌーンティーをしていて、微笑ましかったです💕   きっと、ドレスコードは赤!と、決めていたのね(^-^)

そして、21:00~ 足と肩や背中のマッサージに行きました。90分間で 約3,000円位です🤩✨👍
おかげで、夜はぐっすり眠れました(^^)

最終日は、タクシーで空港まで行く途中、新しい行政都市 プトラジャヤの中にあるピンクモスクを見学して、新しい行政の建物がまるでリゾート地みたく感じられ、美しい街並みに感動しました。

空港まで 高速道路を走っていると、あれっ、なんか見覚えのあるゆるキャラ『とちまるくん』が描かれているトラックが走っている…(°д°)   私が住んでいるのは、栃木県!   そのトラックには、栃木県のシンボルキャラクターとイチゴ そして、大きく栃木県とプリントされていました😱   東南アジアに中古車が輸出されてる事は知っていましたが、マレーシアで、栃木県のプリントされたトラックを見るなんて、なんというシンクロでしょう😲    
これは、どんな予想外な事でも 起きるんだよ… という 天の声だと受け取りましたよ(*^^*)

今回、ガイドのゾエさんから、多国籍民族の教育機関や宗教等、いろいろ話を聞いて、本当に驚きました。
日本は単一民族…  でも、マレーシアは多国籍民族です。 その違いに唖然とした私でした。

その話は、また後ほど…(*^^*)