ご訪問ありがとうございます。

ponです。


12月ということで

今年購入して良かったものを振り返ろうと思う。



ランキング形式でいきます。


1位🥇:ドラム式洗濯機

やっぱりこれ。

洗濯がとてもラクになってQOLが上がった!

花粉症だし虫苦手なので、外干しをほとんどしなくなって快適。(ベランダに虫がめっちゃ出る)

毎日洗濯・乾燥しているけど電気代高くなったなぁという感じもしないです。

高いけど買って良かった!



2位🥈布ナプキン(おりものシート)


↑はじめて購入したので、サイズが色々あるこちらを購入。


心身共に不調で辛かった今年の夏。

ストレスか、免疫力が落ちたのか

膣カンジダになってしまって地味に辛かった。

病院行ってもなかなか治らなくて

それもまたストレスだったけど

市販のおりものシートから布ナプに変えたら

それだけであっという間に治った。

再発しないかしばらく心配だったけど

布ナプキンに変えてから1度も再発もしていませんひらめき


生理の経血量が多い日はハードルが高くて

いまだ布ナプキンは使えていないけど

それ以外はほぼ毎日使用しています。

生理が終わりかけの時だったら布ナプキンで大丈夫。


血はオキシ漬けすれば落ちるし

洗濯は思ったほど面倒ではなかった。

繰り返し使えてゴミも減るのも良いなと思う。

今のところメリットしか感じていません。



3位🥉ヤケーヌ


流行りましたよね。

ウォーキングの時や車の運転時に、

買ってからずっと愛用しています。

夏の暑い時期のウォーキング中も息苦しくならなかった!首もカバーできるから良いですよね。


耳をカバーするタイプもあるらしいので

買い足そうかな。



4位 ゼンブヌードル


これも流行りましたよね。

小麦を取りすぎると不調を感じる(お腹が張りやすかったり吹き出物が出来やすい)ので家での麺はゼンブヌードルが十割そばがほとんどです。


ゼンブヌードルはストックもしていて、昨日も作り置き(冷凍)しておいたミートソースをかけて食べました。



特別な時や外食では制限なく好きなものを食べたいけど、家での食事はグルテンフリーを心がけたい。



5位 きものキーパー


着物の収納場所、方法に困っていたけど
とりあえず今はこの着物キーパーに落ちつきました。湿気、カビ、虫喰いから守ってくれるので安心。安く売られているタイミングで少しずつ買い足しています。
帯キーパーも。
クローゼットの上の段に重ねて置いています。

いつかマイホーム建てたら桐たんす買いたい!
(最近のリアルな夢)


買って良かったものもあれば、微妙だったものもあるけど。

でも昔に比べたら大きな失敗や買って放置したまま…とかはだいぶ減ったかな。

ずっとタグついたままの服とか、昔は結構ありました不安もったいない!



そして買って良かったもの、

まだあったので次に続きます。

次はファッション編。


お読みいただき

ありがとうございましたピンクハート