2m14d


ぽってりフラワー最近の授乳についてぽってりフラワー



また挫け気味ですぐすん


というのも、直母の時の痛みですもやもや


一時期は減ってきたなぁと思っていたのに
ここ最近痛みを感じますハートブレイク


痛みを我慢して授乳していますえーん


この前も痛すぎて直母をお休みしましたが
また痛くてお休みしようか考えていますショボーン





赤ちゃん連れのおしゃべり会では
授乳ケープを使って授乳してる人もたくさんいて羨ましく思いましたショボーン


授乳ケープも練習中ですが上手く出来ませんアセアセ


みなさんのように授乳中にあんなに余裕がないハートブレイク


授乳時間が幸せなものになると信じてここまできたけど、痛みがなくなるまでは程遠いですえーん






母乳の量についても、先週は出過ぎてるかもと思ってたけど、ここ数日は少なくなってきた気がしますアセアセ


前ほどパンパンに張らないんですよねハートブレイク


おそらくですが、授乳間隔が開いてるのが原因かなと…
息子が夜よく寝るようになり
10時に寝ると4時頃までグッスリですzzz


前は4時に起きるとカチカチで息子も飲むのが大変そうでしたアセアセ


今はカチカチになりませんガーン


たまり乳から差し乳になったのかなとも考えたけど、息子が1時間から2時間でお腹が空いたと泣くのであまり出てないのかも…


さっきスケールで測ったら50でしたアセアセ


たまたま今回が少なかったのかもしれないけど
明らかに先週よりも減ってる…ショボーン


特に左の出方が減ってますガーン


搾乳すると右の半分くらいしか出てませんハートブレイク


出ないから息子も強く吸うのかな…もやもや








ミルクをあげてると楽だなと思ってしまいますショボーン


痛みへの恐怖もないし、余裕もありますキラキラ


ミルク寄りに変えようかなと思うけど
ここまで頑張ってきたので悔しいえーん


保健師さんに3ヶ月になれば上手になって落ち着いてくると言われたので、とりあえずは3ヶ月!!


その後は様子を見て離乳食始めたら徐々に減らしていくかもやもや





何で上手に授乳できないんだろうぐすん