母も子も初めての大学受験
わからない中で手探りで進んでいった昨年の大学受験を振り返っています
※注意
私は大学受験に関して全く無知であるため、情報は娘、学校、塾から聞いたものになります。
又聞きで誤情報もあるかもしれませんがご了承下さい。また、各大学によっても違うため、しっかりご自身でお調べ下さい。
昨年の秋、10月頃の話
最近では、国公立大学後期試験をしない大学が増えており、実際、娘が後期で受けようと思っていた大学も昨年の娘が受ける年から後期は無くなりました。
その代わりに、国公立も推薦入試が多くなってきている?ようです。
そのような、時代背景に合わせ、うちの子も推薦入試を受けることにしました。子供が受けるのは最難関大学。
クラスメイトも国公立の推薦を何人か受けていたようです。
高一の時の塾の進路説明会では国公立推薦にかける時間を考えると、あまりお勧めはしないと言っていた記憶があっただけに、国公立推薦受ける人が意外に多くて少し驚きました。
その頃の受験校は、
第一志望の推薦は挑戦校
前期は共通テストの結果で最終決定しますが、そこそこ勝算のある大学にする予定。もしかしたら、少し挑戦するかも⁈(旧帝大の下辺り?)
そして、後期は滑り止めになるよう、絶対あんぱいの国公立大学を受ける予定でした。
でも、娘が一言
私が、推薦、前期落ちて、〇〇大学(後期大学)行って、××ちゃんが推薦で大学受かったら、私より成績低いのに私より良い大学。ってなんだか複雑…
うーん
それを聞くと、私立の滑り止めを受けて、受かったらそっちでも良いよって言った方がいいのかなぁ?
私立滑り止め受かったら行けるって安心感から、後期の大学をもう少しレベル上げて受けても良いのでは?
と悩んでいました
金銭的には厳しいけど、彼女が後悔しない結果であって欲しい。
来年はどうなっているんだろう。
その当時は、全く来春が予測できず不安な日々
しかし、私が不安だったら、娘はもっと不安だよね
とにかく、今は頑張ってやり切ってほしい
そんな思いで過ごしていました
幼児期、学童期数年入会経験あり↓↓