私のこと(スピリチュアル編)


まずは、私がどんな性質を持っているのか、マヤ暦和魂からお伝えします。

 

 

 

私は、マヤ暦で見るとkin260です。

 


 

このkinナンバーというのは1~260まであるので、最後の最後ということになります。

 



では、この kin260が何を意味するかということです。

 

 

 

マヤ暦は260日のサイクルで考えますので、この「最後の日」というところが重要になってくるかと思います。

 

 

色々解釈があるかとは思いますが、

 


 

例えば、1年365日の最後の大晦日の日にあなたは何を考えますか?

 


 

私は、今年1年こんなことがあったなぁ~と1年を振り返ったり、

 

 


来年はこんな年にしたいなぁと考えたりもします。

 

 


来年の「はじめのいっっっっぽ!!」のために、

 


 

おせち料理を作ったり、年の初めお祝いの準備もします。

 

 


神社に2年参りに行く人もいますよね?

 

 


「1年間ありがとうございました!また1年よろしくお願いします!なんて、手をあわせて神様にご挨拶したり。

 


 

そういう意味があるのではないかと思います。

 

 

 

kin260は、

 

 

まとめ役、仕上げ役

 

 

新しいサイクルを生み出す力

 

 

全体を見極める力に長けており、

「集大成」という視点で物事を見ることが出来る

 

 

 

と言われています。

 

 

 

そして、kinを260に分けていますが、その中の52が「黒kin」とよばれていて、

 

 


特にエネルギーが強いといわれています。

 

 


いい意味でも悪い意味でも(笑)。

 


 

マヤ暦で、私の性質をみるとこんな感じです。

 

 


ここから、自分のkinがいくつなのか確認することが出来ます!

 

 


 

下差し下差し下差し

マヤ暦|完全無料◆生年月日から占うあなたのKin番号・性格・相性 | うらなえる | 無料占い・今日の運勢 (unkoi.com)

 

 


 

次に、和魂からも見てみます。

 

 

和魂ってなんだろうと思う方もいると思いますので、まず一霊四魂から説明します。

 

 

一霊四魂(いちれいしこん)とは、

 

 

人の霊魂は天と繋がる一霊「直霊」(なおひ)と4つの魂から成り立つという、日本神道の考え方です。

 

 

よく神社に行くと、「○○神の荒魂を祀っています」なんて書いてあったりしますよね。

 

 

人の心は4つの魂からできていて、それをまとめているがひとつの霊(直霊なおひ)である、

 


すなわち、直霊が4つの魂をコントロールしているということになります。

 

 

 

4つの魂は、

 

荒魂(あらみたま)→勇

 

和魂(にぎみたま)→親

 

幸魂(さちみたま)→愛

 

奇魂(くしみたま)→智

 

となります。

 

 

 

荒魂とは、勇ましさ、向上心、前に進む力、達成する力を司っています。

 

 

和魂とは、平和、調和、想いやり、人と親しみ交わる力を司り、徳を備えています。

 

 

和魂と荒魂は、対極にありますが、神様にはこのような二面性があるということです。

 

 

和魂はさらに「幸魂」と「奇魂」に分けられます。

 

 

幸魂は、優しさ、献身性、人を愛し育てる力を司ります。

 

 

奇魂は、智恵、真理を追及する力、物事を観察・分析し、悟る力を司ります。

 

 

それでは、この「和魂」から私の性質を見てみます。

 

 

 

<使命>大直日(オオナオビ)

 

 

 

人生を生きていく中で、いろいろな経験(四魂の愛・勇・親・智)を積みました。今世に限らず、前世からの学びもあったのかも知れません。結果、分霊となっていた魂の融合が計られました。

 

 

人間として成長した魂。人生を生きていく中で、いろいろな経験(一霊四魂の愛・勇・親・智の全て)を積みます。今世に限らず、前世からの学びもあったのかも知れません。分霊となっていた魂の融合を計っていく魂です。


愛、勇、親、智を学び、それぞれの省みる心である畏、恥、悔、覚を経験します。

 

 

古事記・日本書紀によりますと、黄泉の国で穢れを受けたイザナミが穢れを祓うために禊を行いました。その時に最初に生まれたのが、禍津日神(まがつひのかみ)で、災厄をつかさどる神、そして次に生まれたのが、神直日神(かむなおひのかみ)と大直日神(おほなほびのかみ)で、災厄を祓い清める神と言われています。

 

 

<才能>愛の育(はぐくむ)

 

 

 

 

人や植物を育てることが得意です。育てるとは自然なことです。栄養をやりすぎてはいけません。自然なのですから、季節が巡れば、芽が出、枝が伸び、花が咲きます。その個性を見抜いてください。


人は育てられたので、人を育てることができます。知恵を引き継ぎ、人類は育てられました。環境を整え、その人の個性を伸ばすのが育む(はぐくむ)と言う事です。知的な順序や手順を明らかにして「益」の働きを助けます。

 

 

 

ここから自分の和魂がどれなのか確認することができます


下差し下差し下差し

和魂診断 一霊四魂で誕生日から貴方を占います (369evt.biz)

 

 

 

キーワードをまとめますと、こんな性質ということがわかりました。

 

 

 

全体を見極めたうえで、災厄を祓い清め、愛を育て、その人(自分)の「集大成」に向け、魂の融合を計り、個性を伸ばす新しいサイクルを生み出す

 

 

 

私の得意分野で大好物ですねおねがいラブラブ

 

 

そして、セラピストとして、講師として、

まさに今やっている事ですね。

 

 

 

と言うわけで、自分がどういう性質なのかを知ることで、方向性が見えてきますので、遊び気分で占ってみると面白いと思いますよ!オススメです。

 

 

 

結果を見て、「あれ?これ私なの?」なんて方もいると思いますが、

 

 

 

それはそれで、もちろん大正解です合格

 

 

 

どこが違うのか、どう違うのか、なぜ違うのかを考えるとひらめき電球ビックリマークっときちゃうかもしれませんねラブラブ