三人の娘(小学生・未就学児)、夫と5人で暮らすお酒と甘いものが大好きな40代主婦です。

 

低収入ですが、節約、投資、ポイ活を駆使して教育資金+老後資金をひねり出す方法を日々模索中

 

2022年から積み立てNISA・ジュニアNISA開始

 

・はじめましての方はこちら→プロフィール

 

ポイ活で毎月 どれくらい稼げるか実績公開

 

こんにちわおねがい 年中さんの次女から「怒るときは優しく怒ってよ~」と涙ながらに言われたのですが、、

 

 

先日本当にあり得ないことがありました。

 

 

長女と次女いつものように笑いながら冗談を言って次女

 

「○○ちゃん(次女の名前)、ここでおしっこもらしちゃおう~」

 

 

見るとパンツをはいていない状態でトイレの前の廊下にいます。はっきりと覚えていないのですが、「もらせるもんならもらしてみ~」的なことを言ったような気がします。

 

 

当然冗談だと思っていました。トイレの前まで来ているし、トイレに行くときに全部脱いでしまうことはたまにあるからです。すると次女、

 

 

廊下でシャー ほんまに、廊下で立ったままおしっこしてる ニヤニヤしながら 

 

 

みるみる水たまりになる廊下を見ながら私は凍り付き、

 

信じられん、信じられん(×5回) ほんまにするバカがいるか~ムキー 自分で片づけろ~ムキー

 

 

と鬼のように怒ってしまいました。間に合わなくてもらしたのならそんなに怒りませんが(いや怒るときもあるな 私の機嫌による、、凝視)、明らかにわざと漏らした、、いくら私が余計なことを言ったにしても完全に冗談のつもりでした。

 

 

冗談が通じないのかよ!!

 

 

 

 もう一つは私が図書館で借りていた本を勝手に部屋から持ちだして持ち歩いていた次女。すれ違ったときに「それ借りてる本やからね」と言いました。

 

 

あとから本を読もうと思ってもない、ない、ない、次女に聞くも「2階に置いた」と。探すもない ない!次女に「ないけどどこやった?あれだけ言ったやろ!」と。すると次女

 

 

 

○○ちゃん(次女の名前)、知らんし!!

 

 

完全開き直り

 

 

この態度にまたブチ切れた私は「だから借りてる本やろって言ったやろうが~ムキー 勝手に持ちだしてなくして知らんとか開きなおんな!!ムキー」とまた鬼になりました。

 

 

怒られてシクシクなく次女にまたイライラむかつき。泣きたいのはこっちじゃ~と思いながら再捜索。本は見つかりましたが、冷静になり、再度次女にはちゃんと怒るんではなく、言い聞かせて叱りました。あ~母親業は難しい

 

 

 

 

甘い物がやめられない

 


楽天市場で購入したおススメの商品をご紹介しています

 

 

 


 

 

こどもちゃれんじ 毎月の教材のレビュー

 

こどもちゃれんじを継続しています(長女、次女は1歳くらいから小学校入学まで) 口コミをまとめました照れ

生活習慣も身に着けられたり、ワークでお勉強をしたりと幅広く学べるのでおススメですニコニコ

 

こどもちゃれんじぷち(1.2歳)
こどもちゃれんじぽけっと(2.3歳)
こどもちゃれんじほっぷ(年小)
こどもちゃれんじすてっぷ(年中)
こどもちゃれんじ 手続き

 

 

 

1日15分 読書しています