筑波山の北に加波山があります。山の西麓にある加波山神社本宮におまいりです。


明治以前は加波山権現といいました。
加波山権現は現在、本宮、親宮の当神社と中宮の3神社に分かれています。


この狛犬の顔は。茨城県でときおり見かける顔のような気がする。


ヤマトタケルが東征からの帰途、創祀されました。
手水舎もしぶいかんじですね。境内もきれいに掃き清められています。


御祭神は、伊弉冊大神、速玉男大神、事解男大神ほか七百余柱ですよ。


「合祀殿」の扁額がありますね。


山岳信仰、天狗信仰、修験の歴史を感じますね。


本殿左奥にある「加波山五社稲荷神社」


本殿の後ろのほうには八大龍王もお祀りしています。


御朱印をいただきました。そろそろ雨がきそうだから、おうちに帰ろう。