庚申日奉拝隊のわれわれは、巣鴨から都電と地下鉄を乗り継ぎ、地下鉄南北線・溜池山王駅に来ました。ちょっと歩けば、山王鳥居がどーんと現れます。


脇には豪華エスカレーターが。いつ来てもここはすごいや。


そもそもは太田道灌が川越の無量寿寺(現在の喜多院)の鎮守・日枝神社から江戸城の守護に勧請したのが始まり。現在地は江戸城=皇居の裏鬼門・坤(ひつじさる)の方角にあたります。


拝殿前には神猿。


神猿を拝んでなでていく人も多し。


主祭神は大山咋神(おほやまくひのかみ)。相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)を祀ります。
旧官幣大社。


境内末社の猿田彦神社と山王稲荷神社です。


庚申日にいただける猿田彦神社の御朱印をいただきました。
書き手の方が4人いらっしゃったのですが、30人くらい並んでいたので、じーっと待っておりました。いろんなブロガーさんたちも、この日に来ていたみたいね。
達筆の御朱印です。よいおまいりでした。