(11)

三,都市教化の関連事項

都市教化の一般的並に特殊的留意事項上述の如くなるを以て之れに関連して教化者の研鑽を必要とする問題少からず,これに関心を払ふにあらずんば到底教化の徹底を期し難し,想ふに精神教化の要は各自の反省と努力とを慫慂するにありと雖,社会的環境其の宜しきを失へば其の教化も其の功を奏する能はざるものなるを以て教化に従事するの士は左の諸点に深甚の注意を払ふこと忘るべからず。

イ,学校教育との関連

社会教化は学校教育との連絡提携によって其の機能を充分に発揮すべきものなるを以て此連絡を欠くときは所謂九〓の功を一〓に欠くの〓なき能はず。

ロ,衛生並に防火問題

密集せる都市生活に於て衛生並に防火に各自の留意を要するは既にこれを挙げたり,従って其の公共的設(12)備の問題は教化者に於て等閑視し能はざる事項に属す。

ハ,交通問題

交通は頻繁は都市生活の特色にして其の道徳を守るべきは既に挙げたるも都市教化者として其の交通の系統並に其の種類に対して充分に注意するにあらざれば其の教化を無効ならしむるの傾あるを免れず。

ニ,国民警察の問題

我が日本の警察は至尊の警察たると共に又国民の警察なり,国民相頼って治安の保持に協力すべきの意識を会し其の命令の徹底若くは犯罪の捜査に於ても我等の警察として之れを助くるの精神を要す。

ホ,民衆娯楽の問題

民衆娯楽の諸芸術が都市に於て発達を遂ぐると共に卑野淫蕩の諸設備も亦都市によって伝播せらる,都市教化に従事する者は常に其の推移に留意し健全なる娯楽機能の発達に関心せざるべからず。

ヘ,風紀問題

都市の生活は多く未知の人々の間に営まるゝが故に,社会制裁微弱なると人間の弱点に投じての利己を計らんとするもの多きが故に,自然風紀頻廃を招くの傾向あり,之れを是正するにあらずんば到底健全なる都市の発達を期し難し,之れ教化に従事するものゝ最も留意すべき所。

ト,年中行事の問題

年中行事は当該地方の伝統的習俗の織り込まれたるものにして之れに教化的考察を加へ移風易俗して或は祭祀日に敬神崇祖を,盂蘭盆,彼岸等に信仰を鼓吹すべき等利用すべきもの少なからず。

チ,社会問題其の他

社会問題は前にも述べたる如く常に都市を中心として発生するもの多きを以て其の趨勢を考慮して教化対(13)策を講ずべきものとす。其の他時勢の推移に関する諸問題は悉く来って都市教化に関連することを看過するなきを要す。

 

[中央教化団体連合会(1933)『都市教化留意要項』]