私の好きな映画No. 1『ニューシネマパラダイス』。劇中音楽の作曲者エンニオモリコーネさんが亡くなられたそうです。


この映画は、シチリア島(イタリア)古き良き時代が舞台イタリア
幼い頃から映写技師アルフレードを慕い、パラダイス座に通うサルバトーレは、自らも映写技師に成長し初恋、徴兵などの青春時代を駆け抜けます。
才能を見込んだサルバトーレに、アルフレードはこの島を出ることをすすめ、30年後‥映画監督になったサルバトーレはアルフレードの死の知らせを聞き島に戻ります。
廃墟となったパラダイス座に時代の流れを感じつつも、変わっていない当時の人間模様‥
2度と帰ってくるな!と強く突き放したアルフレードが、初恋に敗れ未だ独身を貫くサルバトーレに向け、死の直前ある物を用意していました。
アルフレードの妻に手渡され、ローマに戻ったサルバトーレが映写機で見たそのある物とは、30年前の時代背景から上映が禁止されカットされたラブシーンの数々‥
映画に人生をかけた2人の友情、映画館に通い続けた人々の人間模様をノスタルジックに描いたニューシネマパラダイスは、優しいストーリーと共に甘く切ないviolinのメロディーがゆっくりじんわり心を暖めてくれますラブ

本物の愛とは、時に厳しく‥しかし
心底相手を信じることブルーハート
アルフレッドはサルバトーレに
愛こそ全てだと言い残したかったのかもしれません。