2019.11.17.(日)

 

地域の公民館での

 

《災害時の避難所運営訓練》

 

 

 

《ペット同行避難担当》

 

として参加した。

 

 

 

 

 

 

ペット避難場所に指定されている、決して広くない(※狭い!)駐輪場にあえて大小ケージとクレートをびっしり並べて訓練参加者の方々に見て頂いた。

 

 

 

そして、問いかけた虫めがね?

 

 

 

 

「皆さん、ここに愛犬、愛猫を置いとけますか?」

 

 

 

 

「ちょっと厳しいね~」の声タラー

 

 

 

思惑どおり、どんよりした空気タラータラー

 

 

 

 

 

そこで避難所以外の選択肢として

 

 

 

 

《車中泊を提案して星

 

 

 

 

 

上矢印 上矢印 上矢印

コチラの人用展示は十分な説得力あり。

 

 

(と、指令を受けていたので…たいした見せ場もなくアセアセあせるあせる

 

 

ペットの車中泊を披露星

 

 

車 トラック 車 トラック 車 トラック

 

 

 

 

 

 

 

この時、(※私にとって雷)かなり驚きの現状を知った。

 

 

 

びっくりあせるびっくりあせるびっくりあせるびっくりあせる

 

 

参加者数人が大きくうなずいて、こう言われた。

 

 

お母さん 「そうかー!

 

ペットと車にいればいいんだねOK

 

イイコト聞いた!

 

今日来て良かったわーうずまき」って。

 

 

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

 

 

あれって… 目

 

 

私にとって、ペットとの車中泊は至極当然の認識。

 

 

しかし、世の中は多種多様

 

 

 

「啓発活動をするにあたって、自分自身の常識は棚にあげなくてはいけないなハッハッ

 

 

と、学ばせてもらえた。

 

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

 

 

この訓練会で私は衝撃的な事実を思い知らされた。ガーンガーン

 

 

主宰した区長さんの思惑にまんまと引っかかった、という訳。完了完了

 

 

区長さんはこう言われました。

 

 

 

 

 

お父さん 「災害時の避難所運営はここを使う住民のみなさん一人一人にやってもらいます乙女のトキメキ

 

 

来た人が自発的にやるべきことをやっていってください乙女のトキメキ

 

 

 

誰がやる、などという担当はありません乙女のトキメキ

 

 

 

 

そう言われれば確かに、

 

担当が避難所に駆け付ける、等の保証はない。

 

 

 

 

ペット担当(みたいな位置づけ)の私の身の上だってわからないしね~チーン

 

 

釘をさされて、次々にやるべき事のパフォーマンスが繰り広げられる。

 

 

 

 

気にしたこともなかった

 

 

震感鍵箱

 

なるものを改めて知った。

 

 


上矢印上矢印

「色々並んでるな~」と、思っていた

 

 

 

災害時、避難所(公民館)に鍵がかかっている場合

 

最初に来た人が鍵を開ける、という。

 

 

 

 

 

「さー、皆さんやってくださいよ=」

 

 

 

区長さんにせつかれておろおろ作業をする参加者アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

上矢印上矢印

応急給水栓の設置

 

 

 

上三角冷静に…

 

 

上矢印上矢印

各部屋に案内の張り紙

 

 

 

上三角協力して…

 

 

上矢印上矢印

簡易ベッド作り

 

 

上三角険悪な空気にならないように…

 

 

 

 

上矢印上矢印

避難食作り

 

 

あれもこれもと、たっぷり働いた(つもり)

 

 

 

それでも今日はほんの一部だと思うけど、

 

 

災害が現実になったら想像を絶する作業量なんだろう。

 

 

注意 注意 注意 注意 注意 注意 

 

 

おまけに私達にはペットもいる

 

 

黒猫オッドアイ猫パグチワワ黒三毛猫オカメインコネザーランド・ドワーフセキセイインコ黄

 

 

 

果たして

 

 

下三角冷静に…

 

 

下三角協力して…

 

下三角険悪な空気にならないように…

 

 

 

できるものなのか!?

 

 

 

避難所で自分とペットの安全&安心が欲しいのなら

 

 

答えは一つうずまきうずまき

 

 

 

地域の防災訓練への参加は必須!!

 

 

 

 

女性トイレ避難所に行けばなんとかなる

 

の思いは即刻 雷雷

 

棚にあげなければいけませんバイバイバイバイ(バイバイ)

 

 

 

私は確かに甘かったタラーもやもや

 

 

 

 

たとえ、

 

 

何とかしてもらえたハート

 

 

 

 

というのならそれは

 

 

地域の方々の甚大な労力のお陰。

 

 

 

お願い お願い お願い お願い お願い

 

 

 

ありがとうを何回言っても足らないほど

 

 

 

頑張っておられる。

 

 

 

グリーンハート避難所はみんなでつくるものグリーンハート

 

 

 

《避難所運営訓練》

 

の大切さがジンジン染みた。

 

 

   完了