みなさん こんばんは

明日は、今年度初の食に関する指導

中学校の家庭分野の授業があります。

昨年度は、7月に献立作成だったのですが、今年は中学生に必要な栄養について。

教科書に書いてあることをただ伝えていくのでは退屈だし、どんなことを盛り込

んでわかりやすく伝えていくか。

考えるのですが、頭の中がふわふわしていて、まったく考えがまとまらず。

いよいよ明日、授業

追い詰められて、ふわふわなまま、教科書とにらめっこ

出てきたカケラを繋ぎ合わせて、なんとなーく形が見えてきて、使う教材をそろ

えました。

特に献立を考えるような作業がないので、果たして50分持たせることができる

のかな??

すごくすごーく不安です 💦

それでは、また明日