こんにちは👋😃


今回アップしたいのは『どんど焼き』についてです🎵

毎年此の時期にアップしており重複してる内容も有るかと思いますが、プラスαで書かせて頂きます



※画像は参考の為に拾わせて頂きました

『どんど焼き』とは、しめ縄やお正月飾り・古いお守りやお札を神社やお寺でお焚き上げする火祭り行事で、お正月にお迎えしました歳神様がどんど焼きの煙と共にお帰りになられますのを、感謝を込めてお見送りする為の行事とされています✨😌✨




また、どんど焼きの煙や火の粉にあたる事で『無病息災や家内安全』が叶うと言われており、新しい年の幸せを祈願する行事でも有ります🔥





更にどんど焼きの火で焼いたお餅やお団子を食べますと、健康に1年間過ごせるとも言われ中には焼いたお餅を入れたお汁粉がふるまわれる地域も有るそうですね🎵



小正月にあたります1月15日前後に行われることが一般的ですが、地域や寺社によっては15日に近い日曜日や其の他の時期にも開催されるそうで、今日辺りから来週に掛けてが多いのかなと思われます


地域によりまして『どんど焼き』の他にも名称が各々有るそうで···




東北✨️「どんと焼き」「どんど焼き」
(山形県では「おさいとう」「おさいど」と呼ぶ地域も)

長野・山梨・埼玉・神奈川等の関東甲信越✨️
  「道祖神祭」

静岡✨「さいと焼き」

京都・滋賀・愛知・北陸等✨️「左義長」

関西・中国地方✨️「とんど焼き」

九州✨「ほうげんきょう(ほんげんきょう)」
    「鬼火焚き」

等と言う名称も有るそうですね🎵





縁起物だけでなく1年間災いから守って頂いたお守りや、お正月に書いた書き初めをお焚きげする地域も有るそうで、特にお守りのご利益は1年を期限にその効力が失われるとされている為、新年に新しいものを授けて頂きましたら古いものはお焚き上げしてもらうのが良さそうですね✨