こんにちは loco です照れ

 

 

今週

今年の劇場での映画鑑賞としては

41本目の映画 映画ソウルの春映画

(原題:서울의 봄 / 英題:12.12:THE DAY)

観に行きましたニコニコ

 

今年は劇場での映画鑑賞が

久し振りに年間50本以上達成できそうです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下

多少ネタバレも

書いてしまうかもしれませんので

ご注意願いますお願い

 

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

下矢印

 

 

映画ソウルの春映画 は

1979年12月12日に

全斗煥元大統領を中心に起こった

粛軍クーデター(12・12軍事反乱)を

モチーフにしたフィクション映画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

モチーフのフィクション映画とはいえ

粛軍クーデター(12・12軍事反乱)の

成功によって

全斗煥元大統領は後に

韓国の第11・12代大統領に

就任したのだから

 

後味の悪い映画だろうな…

と思いながらの映画鑑賞でしたが

 

演じられている俳優さんや

キム・ソンス監督やスタッフの

作り手たちの気概に圧倒され

 

観終わった後は

何とも表現し難い

胸熱にも似たような気持ちにもなった

映画でしたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画の感想は

ご覧になった多くの方が

ブログで書かれていらっしゃるので

 


自分自身が韓国のこの時代の

映画やドラマなどを

よく観るようになったきっかけを

書きたい鉛筆と思います照れ

 

 

 

きっかけは

映画ソウルの春映画 にも

出演されていたアン・ネサンssi が

 

 

 

 

あるトーク番組テレビのゲストとして

出演しており

 

どういうトーク番組だったかは

覚えていないのですが…あせるあせるあせる

 

赤裸々にご自身のことを

話されている番組を

偶然に観たことでした。

 

 

 

アン・ネサンssi は

数々の韓国ドラマに出演されており

韓国ドラマがお好きな方は

誰もがご存じのことと思われる

俳優さんですウインク

 

 

 

 

 

 

 

トーク番組テレビでは

アン・ネサンssi の

大学時代の話になり…

 

アン・ネサンssi は

“SKYキャッスル” のYの延世大学神学科を

ご卒業されていらっしゃるようで

優秀な学生さんでいらしたのですね。

 

 

 

アン・ネサンssi は

延世大学在学中に民主化運動に参加し

1988年に光州にあるアメリカ文化院内に

私製時限爆弾爆弾

設置した容疑で拘束され

8ヶ月間収監された後

執行猶予で釈放されたそうなのです。

 

 

設置した私製時限爆弾爆弾

何かの不具合で未爆発となり

それ故に大きな罪には

ならなかったとか。

 

 

 

1980年5月

全斗煥軍事政権下で起こった

光州事件は

 

映画タクシー運転手 約束は海を越えて映画 の

光州事件です

 

多くの学生や市民の死傷者を出し

10日間ほどで武力によって

鎮圧されましたが

 

その間ずっと

アメリカ側が傍観していた

ということへの怒りで

そのようなテロ行為を

行ってしまったと

 

反省の言葉とともに

トーク番組テレビ

語っておられました。

 

 

 

その番組を観ながら

アン・ネサンssi って

一体何歳なのはてなマークはてなマークはてなマーク

と思ったのです。

 

 

すぐにその場で検索すると

1964年12月25日生まれ

とのこと。

 

 

年齢は が少し年下ですが

同世代であり

1988年に同じ学生生活を

送っていたことを知り

とても衝撃を受けました。

 

 

 

アン・ネサンssi が

事件を起こした1988年は

韓国の民主化の象徴ともいわれている

ソウルオリンピック

9月に開催された年であり

 

その頃の日本

バブル景気の真っ只中で

日本経済全体が好景気に沸きアップ

多くの人が浮かれていた時代。

 

 

は夜な夜なディスコで踊り💃

アルバイトで得た収入札束

海外旅行飛行機をしては

お買い物カバンハイヒール香水を楽しんでおり

そんな平和ボケした生活を

過ごしていた頃

 

お隣の国 韓国では

と同年代の人達が民主化を求めて

危険を顧みず立ち上がり

学生運動をしていただなんて

想像だにしなかったのです。

 

 

 

にとっての学生運動は

団塊の世代と呼ばれる方々が

学生だった頃の

1968~1970年の頃の

全共闘運動大学紛争のイメージしかなく

 

そういえば社会人時代の上長も

東大入試が中止になった年に

大学受験をした、とか話していたなぁ…

 

その20年後の1988年に

韓国ではまだ学生運動が

盛んだったとは…びっくりびっくりびっくり

と本当に驚き衝撃を受けたのです。

 

 

 

そのトーク番組を観て以来

韓国の民主化運動時代の

映画やドラマを観ると

 

いつもいつの事件なのか

年月日を確認し

 

その度に

その当時の自分の年齢と

当時の日本の様子を

思い出すようになりました。

 

 

 

以上のような経験がある

アン・ネサンssi が

 

映画ソウルの春映画 で

ファン・ジョンミンssi 演じる

チョン・ドゥグァン

(史実:全斗煥 / チョン・ドゥファン)

保安司令官側の

 

反乱軍(ハナ会)の

ハン・ヨング

(史実:黄永時 / ファン・ヨンシ)

第1軍団長を演じたことは

 

個人的には

興味深く感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

アン・ネサンssi の

本作品に出演についての

インタビュー記事とかがあるならば

読んでみたいですおねがい

 

 

 

 

 

映画ソウルの春映画 は

 

ファン・ジョンミンssi 演じる

チョン・ドゥグァン

(史実:全斗煥 / チョン・ドゥファン)

保安司令官は

 

 

 

 

 

 

最初から最後まで

本当にイやな奴で

心底憎たらしく思ったし

それだけ演技が上手なのですね拍手

 

チョン・ウソンssi 演じる

イ・テシン

(史実:張泰玩 / チャン・テワン)

首都警備司令官は

 

 

 

 

 

 

最初から最後まで

恰好良く素敵ハートだったけれども

 

必ずしも

正義が勝つわけではないところが

史実をモチーフにした

映画なのだな…と

納得せざるを得なく

 

決して後味が良い映画では

ありませんでしたが

とても心に残る

見応えある映画でした照れ