昨夜は
第56回百想芸術大賞
の日でしたね
K-POPよりも
どちらかというと
韓国ドラマや韓国映画の方が
好きです
というよりK-POPは
推しの方以外は
ほぼよく分からずで…
百想芸術大賞
ソウルドラマアワード
大鐘賞映画祭
青龍映画賞
などなど
そして年末の
韓国地上派3局の演技大賞を
毎年とても楽しみに
しているのです
昨夜の第56回百想芸術大賞で
『椿の花咲く頃』が
TV部門 大賞 を受賞しました
ハヌル君は
TV部門 男性最優秀演技賞 を
受賞しましたね
( Instagram@baeksang.officialさま からお借りしました)
そして
TV部門 脚本賞 も受賞
脚本家は
イム・サンチュン(임상춘)さん
『べクヒが帰ってきた(2016)』
(未視聴です)
『サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~(2017)』
(こちらは視聴済み)
の作家さんなのですが
2014年『堂々とせよ』のデビュー以来
本名・年齢・性別等
プライベートが明かされていなく
ベールに包まれている方らしく…
去年の秋頃に
『椿の花咲く頃』のドラマのヒットにより
30代
女性
との少しの情報が
表に出てきたようです。
昨夜の受賞式でも
代理の方がステージに
立たれていました。
たまたまちょうど一昨日
『椿の花咲く頃』をNetflixで
完走したところでした
私がお邪魔させて頂いているブログで
ハヌル君をいつも応援している方が
いらっしゃり…
その方がリアルタイムで
『椿の花咲く頃』情報を
去年ブログで
ご紹介し続けて下さっていたので
とても気になっていたドラマでした
その上昨年末の
『2019年KBS演技大賞』では
12冠受賞した
2019年の大ヒットドラマでしたので
(こちらへどうぞ ↓
WoW!Korea:【2019 KBS演技大賞】コン・ヒョジンが「大賞」受賞、「椿の花咲く頃」12冠、受賞者ラインナップ )
早く観たいな
と、ずっと思いつつ…
ついつい他のドラマを観てしまい
今週一気に視聴したばかりなのです
とても心が温かくなるドラマで
なんともいえない幸せな気持ちの
余韻が残るドラマでした
全20話のドラマなのですが
最終話のエンディングクレジットが
更にとても幸せな気持ちに
させてくれて…
ご覧になられた方は
きっと皆さま
同じ気持ちになられたのかな
と思います
このコロナ禍の真っ最中の今
視聴すると…
なんかとてもじわじわと
元気が出てくるし
自粛生活も
自分が出来ることを
少しだけ無理してでも
頑張ってみよう…
色々と
前向きな気持ちにもなる
後味がとても良い
素敵なドラマでした
『サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~』
もそうなのですが
普通の
どこにでもいる人々…
もしかしたら自分かも…
とさえ思えてくる
どちらかというと
人生に少しだけ躓いてしまい
なかなか思い通りの
笑顔ばかりの人生にならないなぁ
という人物に
スポットライトを当てて
エールを送ってくれ
そっと背中を優しく押してくれ
徐々に光り輝かせてくれる…
そんな感じの
ヒューマンドラマでした
沢山幸せな気持ちにさせて頂き
どうもありがとうございました
第56回百想芸術大賞の
TV部門 男性助演賞 は
『椿の花咲く頃』出演の
オ・ジョンセさんが受賞
( Instagram@baeksang.officialさま からお借りしました)
そしてキム・ソニョンさんも
TV部門 女性助演賞 を受賞
作品は
『愛の不時着』になっていましたが
『椿の花咲く頃』にも
出演なさっていらっしゃいましたね
( Instagram@baeksang.officialさま からお借りしました)
さすがは女優さんですね
ドラマのときの役柄とは
全然雰囲気が違い
とても優雅でお美しく…
正直びっくり
驚いてしまいました
(ごめんなさい)
▼愛の不時着
▼椿の花咲く頃
ワタクシとしては…
愛の不時着&ビニ推し
でしたので…
そちらの受賞シーンも…
ヒョンビンssi とイェジンちゃんは
共に特別賞の
TikTok 人気賞 を受賞しました
( Instagram@baeksang.officialさま からお借りしました)
( Instagram@withhyunbinさま からお借りしました)
受賞された全ての皆さま
おめでとうございます
『愛の不時着』は
ロケ地探しも兼ねて
もう何度もリピしていますが
最近は
『ザ・キング:永遠の君主』の
おさらいばかりしていたので
久しぶりに
また観たくなりました