彩歌〜心と体の健康を大切に、あなたらしい一歩を踏み出すための保健室

彩歌〜心と体の健康を大切に、あなたらしい一歩を踏み出すための保健室

養護教諭/ダンス教室運営(ボランティア)/看護師・保健師免許有/養教サロン主催/明日の教育あれこれ研究会参加/思春期に過呼吸発作→克服/養護教諭、養護教諭志望の方だけでなく、心と体の健康を大切にしながら、自分らしく生きていきたい全ての人に向けて♡blog更新中^^

こんにちは!

心と身体の健康を大切に、あなたらしい一歩を踏み出すための保健室を運営している彩歌です。


とても久しぶりの更新です。

去年は初めての
義務教育学校(小中学校が同じ建物の中に存在する)を経験し、1年だけでしたが、
今までで1番だと思える環境で過ごさせてもらいました。

養護教諭ではあるけれど
兼職発令を受け、中学生の保健の授業を
担当したり、副担任を任せてもらえたり、
学校保健委員会を運営したり、
本当に公立学校の養護教諭の仕事の幅は
1番多いのではないかと思うくらい
様々な仕事をさせてもらいました。

私にとって、
養護教諭が養護教諭らしく
教諭らしくいれる環境やシステムが
整っていたので、1番楽しく、1番やりがいを
感じれた学校でした。

やっぱり職員室や保健室でじっと
座っているのは向いてない性格だなぁ
とあらためて思ってみたり…笑

そんな大好きな大好きな環境を手放して
旦那さんのいる地域に今年の4月から
異動しまして…

また普通の平凡な養護教諭の職務に
戻ってしまいました。

イレギュラーや特殊な環境
人と違った体験や経験、新しい経験を
するのが好きな私にとっては
最初はその事実を受け入れることが
難しく、泣きわめいていた時期もありました。笑

が、2ヶ月程経った今、
少しずつ受容できるようにもなってきました。

最近、ふと自分のこれからのキャリアや
今の自分の内側にある思いについて
考えることが増えたので、今の心境など
ご報告できたらなぁと久々の更新です。

○自分の内側の思いの変化について

昨年度までは、本当に勤務校が忙しくまた
執務内容も充実していて、自分自身成長を
感じられていたので、自分を振り返ったり、
今後について考えるというよりは、
日々がむしゃらに目の前のことに一生懸命取組んでいたら、1年が過ぎていたとう現状があります。

今年度、職務内容が減ったり
役割が減ったことで、
自分について考えたり、向き合う時間が増えました。

このブログを始めたのは高校生の頃。
それから養護教諭になるまで、養護教諭に
なってからの3年間、ひたすら「養護教諭が全て!!」と思って生きてきました。

しかし、その後の挫折や復帰を経験して
「養護教諭は自分の全てではなく、一部である」そんなふうに、ある意味俯瞰して自分を見たり、
私生活とのバランスなど考えるようになりました。

もちろん、養護教諭は自分のアイデンティティでもあるし、大切なものではあるけど、
それが全てではない。今はそんなふうに自分を捉えています。

大人になったと言われれば
そうかもしれませんが、
それを少しさみしく感じる自分もいます。笑

○今後のキャリアについて
ボヤっとしていますが、
人生100年時代といわれる中、
色々な経験をしたいなぁと考えています。

養護教諭をしながら、資格を取得する
・ペアレントトレーニングの資格
・思春期保健相談師(士)の資格
・カウンセラーの資格
何か実践的な資格を取得してみる?
・大学院に行って、研究をしてみる?
・養護教諭専修免許を取得してみる?

今は養護教諭の職を辞めない中で
どう自分に変化を起こしていくのか?
についてボヤっと考えています。

ずっと変わらず養護教諭を続けるよりは
何か変化を起こしながら、その変化を
楽しんでいきたいなぁと。

今年は20代最後の年。
子どもは2人ほしい。

30代をどうプランニングしていくかで
人生も大きく変わっていく。

色々決断の連続で人生山あり谷ありな
20代だったけど、
30代はどうなるんやろう?

考えはするし、行動もしていくけど、
流れに身を任せて、変化を受け入れて
生きていこう。

30代の女性の方の悩み、
色々と知りたいし、聴きたいなぁと
感じる今日この頃でした。

キャリアも出産も諦めたくない。


ピンクのたんぽぽをお届けします🩷