家に立ち寄った母から神戸屋の差し入れ。
外に行けないこのご時世、嬉しい😆


桃のパン


当日に食べてねとの張り紙でした。なのでおやつ。桃の水分が多い。普通かな。


こっちのが好みでした。

子供の朝ごはんのチョコパイさん。
ひと口貰うコースで。チョコものはほぼ私の物にはならないです。神戸屋さんのチョコパイ、端っこまできちんとチョコが入っていて好感♡
少しお高いもんね。そーこなくっちゃね。


この2個は子供とシェアして夕ご飯。

ソーセージパイ、はまります。
じゅわっと油が溢れてパイ生地にじとぉ〜って染み付いてるのですが、油がウマイ!炭水化物と油の組み合わせは間違いない。
こちらも端っこまでソーセージがみっちり。
好感です。これはリピ!今まで買わなかったのを激しく後悔しています。

じゃがいものパンの方は、マヨとじゃがいもとバターが神戸屋のパンに乗っているだけ、といったら分かりやすいかな。。
想像通りのお味。それはそれで、良いパンです。



りんごのパン

お気づきの通りパン名は、不明が続いています。


切ると、断面はほとんどがりんご🍎
シャキシャキ甘ーい♡
おおきなリンゴです。

自分では買わないタイプのパンなので、とても嬉しい。
本当にパンが好きなので、パンの袋を見るだけで嬉しいし、ましてやオヤツにもなりそうな甘いのは自分ではあまり買わないので、なお嬉しい。
あと、突然手に入る感。

ーーーー

今日のおやつ様

日進堂の、かりとんう
2個目のくるみかりん

毎日たべてまーす。ここのかりんとう、異次元美味しい。困っちゃう。