今朝はtoiさんの茶色いパン


酸味。
真四角に、立方体。
高さのあるパンの高いところはクラムを思う存分楽しめる。
水分と酸味と。
あー美味しい。
だれか、触発されてふるさと納税のtoiさんのを頼んでくれないかな、と思う。共感したい、この柔らかな酸味。


けれど、私自身が今日疲れていて、
多分どのパンを食べても苛々していて、疲れていて、癒され足りなかった。
パンの問題じゃないぜ。
おいしかったです。ご馳走様です!

ランチ

ナチュールさんのプレーン!130gでラスト。

相変わらず重さ大きさに比較し、満腹度は高くないという感想。ナチュールさん、好きだけど少し食べ飽き気味で、ラストのプレーンを2ヶ月くらい放置しての実食でした。
引きの強いクラストと、噛みちぎれない食感は、悪くないんだけど、ストライクゾーンからは外れてるかもしれません。
ご馳走様です。


ーーー
今日は自家製ヨーグルト酵母の追加強力粉をして、元種を強化。
いきなり元種を作るやり方をクックパッドで見つけて挑戦していたのです。


移し替える前


ケフィアのケースに移し替える。

実は、ヨーグルトメーカーがありました。
昔、実家ではケフィアヨーグルト作って食べていて、結婚するときに、嫁と同時に持たされてたんだっけ。くるみちゃんが5年ぶりに大活躍です。
ちなみに、ケフィア種は2015年が期限になっており、結婚してから5年が経つことをかんじました。


これで、ベーグルを作ってみます。

ゆめちから、という栃木の粉を使用して。
ベーグル、フォカッチャに続き同じ粉にて作成し、どんな変化があるのか、楽しみです。

最近OKストアでもニップンの強力粉を見つけたし、ドライイーストも売ってました。

少しずつ粉が返ってきてる!!

ーーー
自家製パン作成とかと同時に、

「愛しのパン」という本を読み返しています。

片山さんが書かれたこの本は、パン好きの人が読めばそれなりに楽しいし、パンにハマりたての頃に読んだ昔はとっても役に立ちました。

読み返して、小麦のところに目が止まり、春まき小麦、秋まき小麦の違い、つまるところ産地の違いですが、そんな違いも数年前は目にとまらなかった。
今はパンレベルがアップしてるので、目に留まった。

とても素敵な本です。

こんな本を書きたいなぁと思わせられる本です。