いじゅう屋さんの。ぶどうパン。
{721C2DA0-9E7C-4F1A-8230-A02E1762ED03}
{8013BE69-75E3-4454-B2DB-473B61C3F265}


{A572FF2A-70E7-46BB-B196-2E02618CB75C}

素晴らしいきインスタ映えするパン。
最近ぶどうパンが好きなので、それも、レーズンだけのね、2種の、レーズンいりのこの子は素敵に美味しかったっす♡

{C52F09BC-D0FD-4228-B554-B7643D5372A1}

美しい!

{E9C340D3-B6FB-4B2C-95CE-50B73DF8B21A}

{97FADA2E-F6CB-4D6C-81A2-2B6010DB445B}

{74A3AB97-899F-4B34-B378-1F9F69235B7C}
固くてツヤツヤな生地。

移転したら行くかわからないから今のうちにいっといた。満足〜。

そして。ランチ。

{CAEBB8BD-4CE5-49BA-BD01-B79E4691FB9F}

続々消化中です。ナナカフェさん。
昨日のランチは、チョコチップを。



{74975900-C02F-4E0E-A379-759F8C647716}

{E10299F0-4353-4606-A0B8-B281AF84AC81}

カット断面はこんなかんじ。
チョコチップ、わりと多めに巻き込み。
{DEDA6AF9-552B-4710-A868-1FBBFBAF1C89}

思いっきり129ぐらむ。
120ぐらむと表記は、おおよそみたいで他のベーグルもフィリングありは140近くても120と表記はありました。
ルセットさんは全部同じ量だったから、そう考えるとすごいなぁ。


チョコチップはね、自家製っぽく、大粒小粒にチョコを砕いていたので、ゴロゴロ感とかを楽しめる。けど、そもそもチョコベーグルに抵抗のある私。チョコをベーグルに入れるとチョコばっかり主張するかんじ?というかチョコをパンに入れるのが嫌だ。かの有名なかいじゅうやさんのチョコチップパンも、美味しいけどチョコチップ要らない、っておもったし。


{4160EC08-8635-4922-AB4F-CAC154E4759A}

ランチな相方はマルイチの、白生地セサミ。安定の美味しさ。

◆◆

昨日は会議で残業確定でした。
なので、レストランのお料理を、ケータリングしてくれるサービスを初利用。

新宿の都庁前の方にあるガンディを宅配してもらったの。finedineっていうネットサービス。2000円以上で、15パーセントの宅配手数料で持ってきてくれるのだ。

私は、ダルカレーのタンドリーセット1300円に。

{083EBAB9-0DBE-4973-914C-8B3AAD914A8D}

{9D563641-D3BA-4328-8FC9-A7FC05399435}

プラス、チーズナン。

{FFB39C4C-8E0D-401F-B14C-5766C5315CA6}

すんごい、4センチ近く分厚い油とチーズと粉の塊。

すんごいチーズナン美味しかったー。油美味い〜、インドカレーも美味しかったし、何よりタンドリーチキンのスモーキーさも花丸。

ファインダインにハマりそう。
週一くらいで、外食出来ないから、利用しちゃおう♡♡