世間ではiPhone 17の話題持ちきり。
今度の売りは超スリムボディ。
何年か前に、パンツのポケットに入れたスマホがひん曲がる、結構衝撃的だったニュースを思い出す。
薄さや軽量化は、必然的にボディ強度を落とす。
すっごい高強度の新素材を使えば話は別だろうけど、そうすれば加工費などで値段爆上がり。
実際どうなんでしょうねぇ…
さて本題
先日次期iOSが、今使っているiPhoneXR対応外になり、しょぼ〜ん…って書いたと思いますが…
一応セキュリティとかはまだver.upしてくれますが、今や鍵も財布も家電コントロールなどなど、電話やメール、ネット以外も自宅のほぼ全てのコントロールをiPhoneで行っているので、次期OSに対応出来ないの脆弱で怖い。
なので、次期iOS対応のiPhoneを買いました。
買いました…と言いながら、出物が有ったらヨロ♪
知人にそう言っていたら、次の日にはこれが来た。
iPhone12〜♪ (ドラえもん 大山のぶ代ver口調で)
そしてPRO〜♪(大山のぶ代ver)
256GB〜♪(水田ワサビver)
まぁ次期iOS対応ってだけなら、PROで無くても良いのですが…
3眼レンズの3Dスキャナー使ってみたかったんですよ。
で、状態ですが、残積無し白ロムは当然。
交換部品はリファイン純正パネル、この頃は縦線発生でパネル交換多かったから、リファインパネルは安心です。
確認した所、メーカー認証もされていました。
非純正の新品バッテリー、こちらは認証される訳がありませんが、ウザい非純正ポップアップは解除方法が有り、解除しました。
バッテリーは非純正でも大丈夫?って話が有りますが、落としたり雑に扱えば純正バッテリーも爆ぜます。
充電系のコントローラーがしっかりしてれば、非純正も問題無し。
一応の確認方法も有りますが、ここでの発言は控えます。
私のは問題なしです。
ぶっちゃけ非純正って言っても、純正を使ってる会社のゴーストを経由した横流しとか印刷だけ違うとか、そんな感じで売ってたりするんだよね。
他不具合は無し。
で、こんなのがお値段ハウマッチ?(ルー口調)
38000円でした!
本体のみ付属品無し…
問題無し!
iPhone11以降の次期iOS対応の公表機。
急に値段が上がってます。
今回お値ごろプライスでゲット!
うちのポケモン達に感謝です。