音が聴こえない…
これ結構なストレスです💦
まさかテレビを観るのが苦痛になる日が来るとは思いませんでした。
昔に比べ字幕放送が凄く増えていますが、元々音ズレなんかもイラっとするたちだったので、字幕を読み演者の口の動きに合わないのが、本当にイライラしてストレスです。
まぁ自分の問題なので、これ仕方なしとテレビや音に影響を受ける事をするのを止めています。
ですが生活の全てに何某か後は影響を与えるので、普段の生活も他者の数倍時間も手間暇もかかり、イラっとするのが凄いです。
以前からそうなのですが、高齢者が無駄に?イライラしてる…
そんな話を見聞きしていましたが…
あれって耳が遠いからストレスが24時間付き纏ってイライラしてるんじゃないのですかね?
だからと言って他人にあたるのは論外ですが…
今はなんとなく気持ちが分かります。