色々と手を出したくなって困る…

ロードスターはラストに向けてチマチマやってます。
今更になって、あー!これやってない!
これはやらなきゃダメだ!って部分に気づき、プチ凹み。
ただ追加は十分出来る事なので、進行中。
味をしめたので次のカーモデルも…
積みから引っ張り出してくるのは、ロードスターと同年代…
当時のキャッチコピーは[ この車から、クルマが変わります ]さすがキャッチコピーの作りも上手い!って言いたくなるメーカーの車。

サフ吹きしたいので、γはその車と同時にサフ吹きしようと思います。

新たな試みで戦闘機に手を出します。
ただ…戦闘機ってそれかい!って、突っ込まれるだろうな…
だってねぇ…あれは…
でも仕方がないんです…アマゾンプライムで感化されちゃって…
2種2スケールの4タイプで行こうと思います。

ガンプラはドムシリーズ続けてチマチマやりますが、掃除してたら出てきたHGUC ザク1 通称 旧ザク。
メルカリでHGUC シャアゲルググ 未組立購入した時に、出品者にオマケで貰った奴だと思います。
素組み 合わせ目消し無し 未接着、素体には丁度いい。
艶消しトップコートされてるのと、何故かFGのハンドパーツが付いてるのが曲者ですが…
初めてオリジナルカスタム化してみます。
ぶっちゃけた話、[いつだって加速装置]の F岡さんのブログ見てて、何か作ってみたいな…って思っちゃって…

今年ももうすぐ半分過ぎますね、後半戦はこんな感じでやって行きます。
飽きずにお付き合い頂けたら嬉しいです。