数日前の事です…
いつも通り洗濯機を回してたら…
ドカンビックリマークズドン!!
えっ!?えっ!?何ですか!?
音の方に振り向くと…
洗濯機がマンガのように暴れてるえっガーン
今にも洗濯機置き場から弾き出てきそうガーン
倒れそうな勢いですガーンしょぼん
慌てて大丈夫な方の肩でショルダータックル並みにぶつかり止めるガーン
気分はガンダムに挑むガデム大尉の旧ザクですニコニコ
「洗濯機めビックリマーク間合いが甘いわ!!プンプン
いやぁ…そんな余裕は無かったんですけどねガーン
脇腹で抑えながら、左手でコンセント引っこ抜くえっ
洗濯機止まった…えっ
当ててないけどダメな肩の激痛と全身痛で、私も小1時間動きが止まったガーン
とりあえず脱水を始めたばかりだったので、ビショビショの洗濯物をビニール袋2枚重ねに入れて、近所のコインランドリーへ…ガーン
水を含んだ4.5キロ洗濯機目一杯の洗濯物…くっそ重いしょぼん
洗い直しと乾燥と終わらせて帰宅。
総額1200円…コインランドリー高いなぁしょぼん
大暴れした洗濯機、何がダメなのかチェックしたら…
洗濯槽が軽く手でクルクル回るえっ
パルセーター(最下部の羽)がカクカク動くガーン
あぁ…クラッチやギアのユニット交換だねしょぼん
Vベルト交換なら安価で済むし、ダンパーなら清掃やグリスアップで対処出来るのになぁ…しょぼん
仕方ない…サンヨーに電話して部品調達…えっ
あっ…今はパナソニックだっけ…電話したら個人に部品提供は出来ない…それ以前に補修部品の生産が終わってて、部品の在庫も無かったしょぼん
仕方ない…ネットで部品を探そう…
結構ヒットするもんだなニコニコえっ!?ユニットとパルセーターで13000円+送料!?高い!?
昔変えた時は、サンヨーに供給して貰って、ユニットとダンパーで7000円だったのに…ガーン
仕方ない…新品買おう…しょぼん
散々悩んで交渉して、Haier JW-C55BEに決定かお
サンヨーの4.5キロ洗濯機も引き取って貰って、総額21000円 税込です。ニコニコ

本日到着ニコニコ
寸法は分かってましたが、以前の4.5キロより、今回の5.5キロの方が小さいというか、粗同サイズですニコニコ

開けると新品感が有りますねニコニコ

ん〜綺麗ニコニコ
白物家電って言うくらいで、洗濯機には白が似合うニコニコ

説明書は洗濯槽の中に。

更に下に給水ホースと糸屑を取るネットが入ってましたニコニコ

さあ設置だ!!
先ずは痛み止めドーピングと覚悟の一服だ!!にひひ
脇に抱えるように、左腕を目一杯伸ばし、脇腹や脚でホールドしながら移動ニコニコ
汗だくとドーピングしても更に痛む身体に耐えながら設置完了ニコニコ
何とかなった自分にビックリですえっ

早速テスト洗いニコニコ
時間表示の液晶明る過ぎな気もします。シラー

振動の加減を見ようと、洗濯機置き場に水を入れた計量カップを置いて洗濯ニコニコ
驚くほどに振動と音が有りませんニコニコ

この値段で、この性能は満足ニコニコ
後は耐久性だよねシラー
それにしても20000円は痛いしょぼん
他の目的に貯金してたんだけどなぁガーン