ディジェを塗装やデカール貼り等、ちゃんと完成させる為に動こうと思います。

今日はモノアイの加工。

LEDを使います。
このLED、昔DAISOのクリスマスイルミで買った奴。
制御基盤が壊れたので、LEDだけ切り離してとっときました。
右から切っただけ、被覆を剥がした状態、そして限界までプラスチック部分を削った状態です。

最近の100均LEDは、カバーが着色されてて中空構造のが多いです。
この頃は樹脂の固まりだったので、形の加工が出来るのが嬉しいですニコニコ

右はキットの状態、それをお湯まるで型取りし、以前記事にしたプラリペアもどきのクリアーで複製。
複製を作る時に、先の削ったLEDを埋め込んで、クリアーパーツその物がLEDって形にしました。
モノアイ以外をグレーで着色。
ちなみに黒いパーツ、米粒と同じくらいの大きさです。ガーン

組み込んだのがこれニコニコ
ぐぼ〜ん!ディジェ起動ですニコニコ


これだけで1日掛かっちゃいましたしょぼん
バッテリーやスイッチの埋め込みはまた後日。