こんにちはスター

前回に引き続きトイストーリーホテル!



今回は実際泊まってみて感じた
気をつけて‼︎を
紹介していくよー!


本当に楽しいホテル
なのは間違いないのでそこはご安心を笑







 ​①ベッド問題


これは有名ですよね。
ベッドガードもないし、2台のベッドをくっつける事ができないの。
真ん中に下からベッドを引き出して、使わない掛け布団で穴を埋めてという作業をしました。
案外1台1台のベッドも狭いタイプだから、小さなお子さん連れは絶対に注意真顔
転落防止策は己で‼︎驚き








 ②お子様パジャマ


めちゃくちゃ可愛いキッズパジャマ。

大人同様バズっぽいデザインキューン

だが胸元がかなり広いデザイン

いつも着ているサイズで胃当たりまで

切り込みが入っている感じ

安全性からかボタンもないから

パカーン状態驚き


合う色の肌着必要物申す






 ​③トイフレンズ・スクエアへの道




ロビーから行ってしまうと階段のみ

我が家はベビーカー。そして入室可能時間前。

1人残ってベビーカーと一緒に待ったよ無気力

他のベビーカー使用の家族もベビーカーを持ち上げて階段を上がってた凝視

階段しかないと思って仕方ないと思いきや、


エレベーターで3階に行けばいい


んですって。

知らなかったぁぁぁああ!

早く知りたかったぁぁぁあああ‼︎







 ④​宿泊チェック

門の所、入館前、チェックイン前にホテルに荷物を預ける際には宿泊チェックされるよニコニコ

トイストーリーホテルから別のホテルへ荷物を送る際にも、次のホテルの予約確認で名前と日付、予約済みが確認できる証明が必要にっこり


スッと出せるように、予約済み画面をスクショなどであらかじめ準備しておくと便利だよーニコニコ





 ​⑤ベイサイドステーション駅からは歩き

バスは出ていません。

傘を差しながら、雨の日のベビーカー有りは結構大変。

微妙に登り坂のホテルまでの道。

結構距離もあって地味に疲れた昇天

子どもは歩きたがるしね笑





 ⑥デジタル化

オンラインチェックインを事前に登録しておくと、ロビーの受付のタブレットでチェックインがすぐできる驚き

デジタル化に慣れている人はかなり便利物申す

慣れてない人には難しい魂が抜ける


ホテルの方が教えてくださって、チェックインまではすんなり終了ニコニコ

カードキーももらいましたスター


しかし、事前チェックインをしている人はカードキーをもらっても最初はスマホで入室するの‼︎

かざしても開かない、、、驚き

スマホを結構長い間かざさないといけなかったみたい爆笑

鍵の画面が動いたからってすぐ離してたのが原因みたいで笑

ものすごく手間取ったよー真顔



苦手な人!

鍵の画面を割と長めにドアにかざすんだよ‼︎

じわじわ画面の鍵が動いていくから、開くまで離さずにじっと耐えてね!




初めて泊まるホテルは勝手がわからないから

本当何が起こるかドキドキ爆笑

時代についていかないとなーと思いました爆笑





小さな注意点だけど覚えておいて損なしニコニコ