ご質問

 

 

検査結果でフラクトオリゴ糖に「レベル3」がありました。
ガラクトオリゴ糖と区別して考えてよろしいでしょうか。

回答

はい。別物としてお考えください。

◆フラクトオリゴ糖はオリゴ糖の仲間であるショ糖から作られており(原材料:ショ糖/天然で含まれるもの=バナナ他)
◆ガラクトオリゴ糖とは、乳糖を原料として作られるオリゴ糖となります(原料:乳糖/天然で含まれるもの=牛乳他)

そもそもフラクトとは?
フラクトースとは果糖のことで、果糖が連なったオリゴ糖のこと。
そこにグルコース(果物や穀類などに多く含まれ、自然界に最も多く存在する単糖類)が結合することでフラクトオリゴ糖になります。

一見名前が似ていても構造が異なる、よって不耐性は異なる別物でるとお考えください。

 

---------------

楽天ジャンルランキング1位!

★★★★★4.77

Yahoo!ジャンルランキング1位!

★★★★★4.91

Amazonでも販売開始!

★★★★★5.0

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

病気・健康ランキング
病気・健康ランキング

病気・健康ランキング
病気・健康ランキング

動物の健康ランキング
動物の健康ランキング