こんにちは✨

今日は、『えーーーーーびっくり!!

と、ビックリと同時に動揺してしまった話を

書こうと思います。



☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*



少し前、父の施設に久しぶりに行ってきましたひらめき電球


それは、その少し前に

【癲癇の症状は落ち着いていること】

【お尻に傷が出来ていて、治りが良くないこと】

という連絡をもらったのと、


父が持ち込みしている空氣清浄機

(加湿機能のないもの)の

フィルター交換が近かったので


久しぶりに、父の施設に父の様子を見に

行ってきました照れひらめき電球

(わたしは、ここ1年ほど、父のことを

頑張ろうとしたり、父を目の前にすると、

どうしてもエネルギーを出しすぎてしまうようで

出来るだけ、自分のことに意識を集中

するように意識してきました。)



父の部屋についたら、

父は氣持ち良さそうに爆睡していて、

部屋に入った時に、

少し物音を立ててしまったので

父はピクっとして起きてしまいましたあせる


父に『ゴメンゴメンショボーンあせる氣持ち良く

寝てたのに起こしてしもたあせるあせるあせる

久しぶりやなぁひらめき電球

お父さんが頑張ってることは

施設の人から聞いてるよひらめき電球』と

伝えながら頭を撫でました。


寝起きの父は、少しボーッとして、

キョトンとしていました。


その後、『この人だぁれはてなマーク』と聞いたら、

『○○○ちゃんひらめき電球』と、ちゃんと答えてくれました照れ

『正解照れひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


そこから、母は父の好きそうな

新聞の切りぬきを父に読み聞かせ、

わたしはなるべく素早く、そっと、

空氣清浄機のフィルター交換を

しましたひらめき電球

(実はこの空氣清浄機にはとても助けられていて。

ヒト月ほど前に、施設で567が発生したときに

父と同じ部屋の人が567になりまして。

父は濃厚接触者となり、隔離されましたびっくり!!

でも、父は567にはなりませんでした。

予防接種も途中から受けていません。

多分、この空氣清浄機のおかげもあるのではないかと

思っています。

わたし自身、シェディングも受けやすいですし、

わたしと父は少し似ているところもあるので、

そういう対策として、この空氣清浄機を

父のために導入することにしました。

もちろんこの空氣清浄機には加湿機能はついていません。

加湿機能のあるものは、菌の繁殖に繋がるようで

持ち込み禁止のようです。)


その後に、父に『精麻ペン 菊』で

優秀賞を頂いたことを伝えると、

目を丸くして『優秀賞!!』言ってくれていました。

『頑張って良かったわー照れひらめき電球』と父に伝えました。


そこで帰れば良かったのですが、

爪が伸びていたので、

母に切ってあげてと言われて切ることにひらめき電球


右手の爪を切り終わって、

拘縮のある左手の爪を切り終わりかけたそのとき、

『大丈夫ひらめき電球安心してや。めちゃくちゃ慎重に

切ってるから。昔、お婆ちゃんの

爪を切っていたとき、

ちょっぴり皮膚まで切ってしまったときがあるから、

めちゃめちゃ氣をつけてる!!

と言っているその瞬間、

本当に小指の最後のワンカットの時に、

父の爪切りを失敗してしまい!!!!!!!!


父に『イッタイ痛い痛い痛ぁーーーーーいムキー』と

激怒されてしまいましたショボーンあせるあせるあせるあせるあせる

そりゃそうだあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる

痛いに決まってるガーンあせるあせるあせるあせるあせるあせる


『ごめんねごめんね、痛かった、ホンマにごめんガーン』と

平謝りでした。。。


いつも父の爪を切るときは、

刃が父の爪と皮膚の間に入っていることを

しっかり確認しながら切っているので、

わたしも【何で~~~~~ガーン!!!!!!

という感じでした。。。


今回、発した言葉の現実化が早い!!

と自分でドン引きしました。


だって、言葉で言ったその次の瞬間に

現実化しているのでガーンガーンガーンガーンガーン

多分【ちょっぴり皮膚まで切ってしまったときがある】

といってる時に、やってしまった感じだったのであせるあせるあせる


脳科学では、主語を認識できないと言いますが、

本当にその通りなのだろうなと思いました。


そして、これからは、主語を誰に変換しても、

前向きな言葉を使おうと決めました。


昔の人は予祝を大切にしていたというけれど、

大切にしていた理由を、垣間見た氣がしました。


皆さんも、どうか自分が発する言葉を

大切になさってください虹照れ


きっとそれは、自分から自分に

たくさんの奇跡をプレゼントすることになるから虹照れ



そこから看護師さんを探しに行ったものの、

メインフロアには、いらっしゃらなくて。

30分ほど待ち、その時にオムツ交換に

来てくださった男性に伝えると、

看護師さんに聞いてくださり、

薬を持ってきてくださり、

塗ってもらうことが出来ました照れダッシュキラキラホッ



たまたまオムツ交換だったので

その男性に、父のお尻に傷があると連絡をもらったこと、

心配だからオムツ交換の時に

見せてもらってもいいかを確認して、

見せてもらうことが出来ました。

(酷くはなってないけれど、

行きつ戻りつという感じですひらめき電球

教えてくださいました。)


ガーゼで覆われた患部は、

浸出液が出ている様子がみてとれて、

ガーゼ越しではあるけれど、

とても痛そうでした。

でも、浸出液が出るのは、

カラダが治そうと頑張ってくれてる証でもあるので、

頑張ってくれているお父さんのカラダに

感謝しましたキラキラ


電話で連絡をもらったときは、

仙骨という話で、

骨に近い部分だったので

不安だったのですが、

仙骨ではなくて安心しました。


お尻はとてもケアのしにくい部位です。

オムツをしていると

蒸れやすいし、

ふやけやすい。

ふやけた皮膚は、少しの圧で傷ついてしまう。


もし、ウンチがついたら人の体温で

うんちの水分が蒸発して皮膚にへばりつき、

下手に拭きとろうとしたら、

皮膚を傷つけてしまう。


そして、蒸れやすい部位なだけに治りにくい。


父のお尻は、ワセリンでケアしてくださっているので、

いつもハリがあって、プルプル。


(実はケアしてるお尻とケアしてないお尻って

イチモクリョウゼンデ分かるのですよひらめき電球

何もしていないお尻は、シワシワなのです。

昔、在宅看護に来てくださってる看護師さんが、

お尻を見たら、ちゃんとケアしてるかどうかが

良く分かる!!とおっしゃっていました。

お父さんのお尻はいつもプルプルしてて

嬉しくなると照れひらめき電球)


お世話になっている施設では、

いつもケアしてくださっていて、

今回、父のお尻を見せてもらったときも

プリプリしていました。


だから、いつもケアしてくださってるんだなぁと

嬉しくなりましたクローバーキラキラ


在宅介護をしていると、その1つ1つが

とてつもなく大変なことが分かるので、

感謝の氣持ちでイッパイになる。


だからこそ、何かある前に、

ケアしておくことがとても

重要になってくるのだと思いました。

処置しにくい部位ながらも、

ケアしてくださっていることに

感謝の日となりましたクローバーキラキラ



色々と話は飛びましたが、

発する言葉を大切にしましょう~照れキラキラ

というお話でしたひらめき電球





☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*





今日もこうして目を通してくださった皆さん、

ありがとうございます照れクローバー