こんにちはキラキラ

ご無沙汰していますひらめき電球


只今、父の在宅の真っ只中。

今日は晴れていて風も心地いいので、

外で日向ぼっこをすることに💡


そのとき見た景色に

やっぱり植物ちゃんには意識があるんだひらめき電球

と思ったので、

そのことについて

こちらに書いておこうと思いますひらめき電球




☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*




去年の冬に、

庭の植物ちゃんが枯れているのを発見びっくり!!!!!!


去年も夏から秋にかけて綺麗なピンク色の花を

咲かせてくれていて、

枝葉もグングン伸ばしていた元氣がとても良かった木ひらめき電球


なのに、ふと氣付いた時には、

枝葉の葉枝に付いたまま枯れていて、

見つけたときはとてもショックでした。。。


もしかしたら、何かと

身代わりになってくれたのではないかと思ったわたしは、

木の幹を撫でながら、

【いつも綺麗な新緑と、目に鮮やかなお花をありがとうキラキラ

と伝えましたひらめき電球


幹を撫で撫でしていると、

背景のコンクリートの壁が氣になりました。


しっかり見てみると、なんと!!!!!!!!!!!!

壁に亀裂が走っているではではありませんかびっくり!!!!!!!!!!

ヒビではなく、結構な幅の結構な亀裂なのです。


それを見た瞬間、この子は、

【壁に亀裂が入っていて、すごく危ないから、

修理したほうがいいよひらめき電球】ということを

身をもって教えてくれたのだと思いました。

【教えてくれてありがとうクローバーキラキラ

と伝え、あらためて木の幹を撫でました。


それから、月日は経ち、

壁の工事は済み、今の季節になりました。


今日はとても氣持ちいい春の心地を感じれる

ぽかぽか陽氣だったので、


父を庭のスロープのところで、

日向ぼっこをさせてあげることにしました。


そうして、ふと目をやった先にサルスベリの木が虹お願い


この間まで、枯れていたと思っていたサルスベリの木には

ついこの間まで枯れていたとは思えないほどの

葉っぱを付けていました💡


まるで【わたしは元氣だから大丈夫🌿キラキラキラキラキラキラ

そして【伝わって良かった🌿キラキラキラキラキラキラ】と

嬉しそうに伝えてくれているような光景に

心が暖かくなりました虹照れ


その時に、やっぱりこのサルスベリの木は、

危険を教えてくれていたんだなとあらためて思いましたひらめき電球


本当に枯れていたし、

壁の工事をする際にも植物ちゃんの状態を確認していたので

奇跡的な復活に驚いたと同時に、

【こういうことがパラレル移行ということなんだろうなひらめき電球

となんとなく思いました。


わたしたちは、

パラレル移動なんてしているつもりはなかったとしても、

その時その時の選択や、意識の持ちようなどによって、

そこにピッタリのパラレルに移行しながら

生きてるんだなぁとも思いました。



昨日なんて、ちょっと愚痴をいいつつ、

怒りながら、すんごくお腹がすいていたので

ジャンクなポテチを食べようと袋を開けたら、

勢いよくポテチをばらまいてしまったという。。。(笑)


ずっと、しょうがないと自分に言い聞かせ、

我慢していたことなので、そんなことが起きたのだと納得ひらめき電球

(在宅に入る際、父は右腕に結構な大きさの紫斑を

いつも作って帰ってくるので、(手首から肘までの外側の皮膚が

ところせましと紫斑になっていたりするのですよ。。。

擦れても紫斑はできるし、

ポイントで打ってもジワジワ皮下で広がっていくから

仕方ないんですけど。)

しょうがないと思いつつも、何でやねんびっくりはてなマーク

という疑問が大きくなっていたようで)


久しぶりに食べたジャンクなポテチに

教えてもらいました笑

起こった出来事に、思わず笑ってしまいました笑


體の中で抑圧された感情が、

ポテチを開けた時の状態とリンクして

『また、體の中でもこんなにも抑圧していたのか。。。』

と思ったこともあり、

あったことをなかったことにしたり、

我慢するのはやっぱりよくないな(笑)💦と

あらためて思いました。


しかしながら、現実に現れるペース、

早いわぁ~キョロキョロひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球





☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*





何だか話が少しずれちゃいましたけど、

今日もこうして目を通してくださった皆さん、

ありがとうございます照れクローバー