こんにちは✨


今日は、父のリハビリについて書こうと思います💡




☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*




さて、在宅介護もそろそろ3ヶ月経とうとしています照れひらめき電球


昨日、以前の父の在宅時に購入していた

フラワーエッセンスのことを思いだし、急遽使うことにしましたひらめき電球

(もっと早く思い出せば良かったぁぁぁ!!!!!!

すっかり忘れていたというびっくり!!)


父は、癲癇をがあるのでお酒との相性は良くないらしい。

(ネット情報)


わたしは、フラワーエッセンスの【ピュリファイン】にサポートしてもらう時がある。

(外出前や外出時、帰宅後など。)


以前、何かで使えたらと思ってレメディーやフラワーエッセンスについて

習ったことがあるのだ。そちらで扱われているのが、原材料のなかに

ブランデーが保存剤として使われているもの。

(フラワーエッセンスでは、保存剤として、

ブランデーや植物性グリセリン、ワインビネガー等が使われているようです。)


そこで、父の状態に力を貸してくれそうなフラワーエッセンスを探していたら、

そこでドンピシャで父のサポートをしてくれそうな植物のエッセンスがあったのである。

(習っていた教室の先生に聞いたわけではなく、ネット検索で見つけました。

購入は教室でほしい理由を伝えて作ってもらいました。)


そのサイトで見つけたのは、

ブッシュフラワーエッセンスの【ブッシュフューシャ】。


わたしがたまたま見たサイトには

【(省略)ブッシュフューシャは問題解決能力を助け、

直観力へアクセスさせてくれます。

論理性や合理性(男性性)と

直観力や創造力(女性性)のバランスをとって

うまく統合してくれます。

左脳と右脳のバランスがとれるので、

数字に弱い人や読書が苦手、

学習障害などにも効果を発揮します。
脳卒中で半身不随になったときの神経を作り直してくれます。

てんかんを起こすものを減らしてくれます。(省略)】


と書かれていました。

(ベルチェレスタさんというホームページから引用させてもらいました。)


(今回、ブログで書くにあたり、もう一度なんて書いてあったか調べ直しました。

そうしたら、その文言は同じ商品であっても、

その見つけたサイトに書いてあるような内容は

全く書かれていないことをはじめて知りました。(上記青色で引用部分)

その文言が書かれているサイトに出会えたこと自体が

今から思うと奇跡だったのだと思いました。)


わたしの手元にあるフラワーエッセンスはブランデーを使われているので、

まずは、アルコール分を飛ばす必要があるので、

沸騰させたお湯を作り、コップ一杯にナミナミ注ぎ

フラワーエッセンスを数的入れることにしました。


とりあえず、一回の分量通り、7滴足らして、

コップからアルコール分の匂いがするか確認して、

父は1度にそんなにたくさん飲めないし、

アルコール分も飛ばしたといっても

沸騰しているお湯が入ってるお鍋に

フラワーエッセンスを入れた訳ではないので

ちゃんとアルコール分が飛んでいるかも分からないのも考慮し、

スプーンに3杯、父の飲む飲み物に入れ、とろみ材を入れ撹拌して使うことに。

(フラワーエッセンスは沸騰させている最中のお湯に直接入れるのはタブー❌と

わたしは習っています。)


それを飲ませる前に、父に、

【植物は人の手に及ばないところまで力を貸してくれること】

【今回使うフラワーエッセンスは、

お父さんの病氣のように神経の伝達に対して力を貸してくれること】

を伝えて飲ませました。


そして、

昨夜、布団に入っている父に聞きました。


照れお父さんは動けるようになりたいはてなマーク


ニコなりたい!!


けど今のままでは、どうにもこうにも現状維持が精一杯だと感じているわたしは、

その時、皮膚にも塗れるようにしようと思い至りました。



わたしは、アレルギー体質でもあるので、

食べるものも肌に使うものも注意しています。

(運動を取り入れるようになってから、

少しずつ良くなってきているようにも思います照れラブラブ)


なので、自分に合う素材が、

わたし以外の人に合うかどうかも、すごく氣を使います。


まずは、手元にあるオイルが父が使っても大丈夫なのかはてなマーク

調べます。


そしてそれをどこにどうやって塗ったらいいのかも調べます。


そして、このやり方があるのかも調べます。

フラワーエッセンスのQ&Aを調べましたが、

使い方にオイルにいれて使う方法がのっていませんでした。


父が動けるようになりたいという氣持ちに答えたいし、

植物ちゃんなら力を貸してくれると信じているわたしは、

シンプルに自分で作ることにしました。


そして、お昼に飲ませた時にように、

アルコール分をを飛ばしたフラワーエッセンスを作って、

スプーンにホンの少しすくい3滴オイルに混ぜ

両コメカミ

両耳の後ろの首筋

両手首あたり

両膝裏に

塗ってあげることにしました。


ただ、父の體に合っているのか分からないので、

様子見で塗ることに。


ドキドキマックスです笑あせる


横向きに布団にくるまっている父に

声をかけます。


照れ植物ちゃんに力貸してもらおうと思って、BODYオイル作ったよひらめき電球


掌に取ったフラワーエッセンス入りのオイル(自作)を

父の鼻先に持っていき、


照れこんなニオイひらめき電球どうはてなマーク


と聞くと


ニコニオイしない!!


照れ正解⭕️

照れお父さんの脳と神経の繋がりに力を貸してくれる

  お花のエッセンスを入れたオイル作ったから塗らせてくれるはてなマーク


ニコうんひらめき電球


照れじゃあ、まずはコメカミに塗らせてなひらめき電球

 反対側も塗らせてくれるはてなマーク


ニコ(首を持ち上げてくれる動作)


照れ(すごい!!ちゃんと指示が入ってるお願いキラキラ)

  じゃあ、今度は耳の後ろの首筋に塗るねひらめき電球

  また反対側も塗らせてくれるはてなマーク


ニコ(再び首を持ち上げる動作)


照れありがとう~ひらめき電球おかげで塗れたよキラキラ

 (その後、手首と膝裏に塗らせてもらう。)


照れお父さん、ホントは動けるようになりたいもんなひらめき電球


ニコなりたい!!


照れ頑張ってるけど、なかなか頭で思ってることが

  言葉と體にうまく出されへんだけやもんなひらめき電球

  (もともと動けていた人が動けなくなる。その内面的葛藤は計り知れないと思います。)


ニコ頷く父。


照れ『いつも頭で足踏ん張って!!』とか『お腹が張ってツライ!!って言いたい』とか

  『もっとパクパクご飯に食べたい!!』とか、色々思って頑張ってるもんな。

   體や言葉が中々出てこなくても頑張って伝えてるもんなひらめき電球

   植物たちはな、絶対に協力してくれると、わたしは感じてるねんひらめき電球

   だから、皮膚から筋肉に働きかけてもらおうねひらめき電球

   

そんなこんなで、昨日の今日でリハビリの日ひらめき電球

朝から、ご飯の前に、自作オイルを塗り、様子を見る。


(いつもリハビリの日は、なかなか指示が入りにくいことが多い。

脳卒中という病氣になった人は普通の人よりかなり疲れやすいらしい。

そして、癲癇の薬も飲んでいるから、體が脱力しやすいようなのだ。

けれど、本人は一生懸命頭で體に指示を出している。

體が言うことをきいてくれないもどかしさ、切なさ、無力感。

けど、出来なかったことが出来たときの喜びは相当なようで、

そんな時は、父も笑みがこぼれるお願いひらめき電球

そして、可動域訓練の氣持ち良さで寝てしまうこともしばしば。)


今日は、父の大好きな珈琲を数日前に見つけ、

なんだか良さそうなので買ったので、

蜂蜜を少しいれて、珈琲の効果と言われるものにかけてみた。


(わたしは、珈琲の香りが1年程前から苦手になってきて、

どうにも昔感じていたような芳しい香りがしなくなって

封を開けたっら、微妙な香りが漂うので、これは照れ!!

と思うものしか飲めなくなった。

選ぶ基準は、店主の思想。

無農薬かどうか、農園の考え方などなど。

たまにネットから芳しい香りが漂ってくる時があって、

そういう時は、わたしに合う商品なんだろうなと判断している。)

で、そちらの珈琲、イイらしいと耳に入ったので、

手元にきてもらった。

今回買ったのはカフェインが含まれた珈琲。

よく知られているカフェインの覚醒作用と

集中力の向上と運動能力の向上。

そんな働きにあやかれるといいなと、

しっかりと爆睡したあと、

リハビリの1時間程前にティータイム☕️キラキラ


そうしたら、今日は全ての動作に指示が入り、

本人も、リハビリの先生も大喜びお願い!!


リハビリの後は、頑張って疲れたのか、

爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅキラキラ


これは、やっぱり、フラワーエッセンスと、

純粋で優しく芳しい香りがする珈琲のおかげかも照れひらめき電球

と実感した今日この頃。

(夕食は18時を過ぎると、いつもムセル事が多いけれど、

今日は一回もムセル事なく完食キラキラ)


父が施設に再入所したら、

洗濯物の受け渡しのとき、

せめて自作のフラワーエッセンスのオイルを體に塗ってあげようと思う。

(乾燥肌の父にはちょうどイイかもしれない照れひらめき電球)


※このやり方は、わたしも手探りなので、すべての人に合うのかは分かりませんし、

 わたしは父とのやり取りのなかで、使うと決めた方法です。

 なので、やってみようと思われる人がいるのであれば、

 自己責任でお願いします。

 わたしは、備忘録でブログに書いているだけですので、

 責任はとれませんので。


このやり方がイイのかは、はっきり言って分からないのが本当のところ。

ただ、数ある未来に繋がってるうちの1つの道であることは確か。


色んな情報を精査して、わたしの中で1本の線にし、

使う本人にも、調べた情報を端的に伝え、どうするかを選んでもらう。

そして、使いつつ、本人も、本人の作る細胞たちも、頑張ろうと思う言葉を

投げ掛ける。

わたしが父に出来ることなんて、たくさんはない。

けれど、考えること、寄り添うことはしていこうと思う。


老人だったら、出来なくなって当たり前。

(施設の人がよく使われる言葉だけれど)

安易にそんな言葉は言わない方がいいなぁと

わたしは思っている。


言葉は言霊。

その言霊を一番浴びているのは、発した本人自身。

その人の老後は一体どうなるのだろうか。

人に伝えてるつもりでも、案外将来の自分自身に言い聞かせている

という形になっていることもなきにしもあらずなのかもしれない。


全ての歳を重ねて、いわゆる老人という年齢に達した人達が

穏やかな心持ちで、緩やかに自分を受け入れて

過ごせる場が増えることを祈って。




☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*




西洋医学的な考えも大切だと思います。(利権とかその辺はおいておいて。。。)

ただ、もっと視野を広げてもらえたらとすごく思います。

どの分野も根底では繋がっているので、

そこに氣付くことが出来ると、色んな幅がグッと広がり、

奥行きも深まるのではないかと思っています。


わたしは、先生たちの前では、

今のところフラワーエッセンスのことは伝えていません。

ただ、言葉はすごく大切だと思っていて、

日常生活の中で、父が発する言葉や、想いなどは

代弁したりはします。


それに、何を飲ませてあげようかなキョロキョロはてなマーク

わたしなりに調べ考えたりします。

それは、腑とした時に目にする言葉だったり、

感覚で思いつたことだったり、

場面場面でわたしに伝えてくれているメッセージだとも思っています。


現実に形になるまでに、色んな目に見えない量子の波が

わたしたちの周りには存在していて、どの量子を形にするかは

自分自身。


せっかくだから、一番ステキな未来に繋げたいと思います♪




☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*




最近、すごく寒くなってきましたね💡

今日は、雹が一時的に降りましたびっくり!!

もう冬です。
皆さま、お體暖かくお過ごしくださいキラキラ
そして、體も心もポカポカで~照れ晴れキラキラ




☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*





今日もこうして目を通してくださった皆さん、

ありがとうございます照れクローバー