こんにちは照れキラキラ

 

今日は、ある日の父との出来事について

書いてみようと思いますひらめき電球

 

 

 

 

 ☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*

 

 

 

 

 【ロングショートにいっている父の面会へ】

(アクリル張りになった こちらとあちらを隔てた面会室で面会)

 

 

父   ケアマネージャーさんに連れてきてもらって

    面会室へ入室。

    こちらを向いていないので【無。。。】の表情。。。

 

    ケアマネージャーさんに車いすの向きをアクリル張りに

    なった面会者側に向けてもらうと。

 

    お願いビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

    めっちゃ手を振りながら

    『(私の顔を見るなり満面の笑顔で)○○ちゃんお願いお願いお願いひらめき電球

    

 

私  『お父さーんひらめき電球

    面会にきたよ照れひらめき電球

    施設の人から、頑張ってくれてるの聞いてるよひらめき電球

    いつも頑張ってくれてありがとうな照れキラキラ

 

 

母  父が片側空間無視のため、

   母は視界に入ってるけど、母の認識は出来ず。。。 

    『(私に向かって) ちょっと場所変わってお願いキラキラキラキラキラキラ

 

    『お父さーん。私、誰はてなマーク

 

 

父  『お婆さんひらめき電球○○(名前)。』

 

 

母   『今日は○月△日やよひらめき電球

    お父さん、○月□日に迎えに来るわなひらめき電球

   それまで、リハビリ頑張ってな照れラブラブ

 

父  『( =^ω^)』

 

 

 

 

    《  その後、色々話  》

 

 

 

 

母  『○月□日、迎えにくるわな照れひらめき電球

 

 

父  『・・・後、・・・ぴったり1週間ひらめき電球

    (嬉しそうな顔照れ)』

 

 

母  『じゃあ、またね照れひらめき電球

私  『また、来るねひらめき電球

 

 

父  『ビックリマークビックリマークビックリマーク(父の心の声 : もう帰るの!?

    ………(言葉にならず、しょんぼり顔ショボーンガーン)』

 

 

 

 

☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*

 

 

 

 

父が病気になって約5年。

こんな言葉のやり取りが出来るようになるなんて虹

(ずっとこのイメージはしていたけどキラキラ)

人の体の細胞ちゃんたちは、常に頑張ってくれているのだと

ありがたい気持ちでいっぱいになりました虹

 

父の体だけに限らず、

人の体は本当に日々奇跡で溢れてるんだなと思います虹

 

 

 

 

今日もブログにお付き合いくださった皆さん、

ありがとうございます照れキラキラ