こんにちは照れキラキラ

 

私は、最近研究をしています。

算命学と色について、もともと色が好きなので

楽しんで出来ることでもあるので

やっていることなのですが、

今日はその事について書いてみようと思いますひらめき電球

 



 .。:*・゛☆.。:*・゛☆.。:*・゛☆.。:*・゛☆.。:*・゛☆.。:*・゛☆.。:*・゛☆

 

 

 

最近、時間のある時や日常と変わった行動をとるであろう時などは、

「自分の命式」と「大運」と「年運」と「月運」と「日運」の干支を出して

その日の五行の偏りを見ながら、その日に着る服を決めています。

(そんな色の気分じゃないなぁ・・・という時は、今日はこの服着る音譜

感覚で選びます照れあんまり気分じゃないときに、

無理やりルーティーンとして取り入れるのは楽しくないので

そこは自分の気持ちに素直に従います笑

 

 

先日はその日の五行をうっかり確認するのを忘れて

【黄色と黒】の服を着ておりました。

そうしたら、右肩が滞った感じで痛いのです。。。

(ただの肩こりと言われればそれまでなのですがびっくり )

 

まぁ、微妙に痛い日もあったのは事実なのですが、

こんなに痛くなるとは思っておらず。。。

何で!?って思って、鏡を見たとき、思ったんですよね。

 

「私、今日、黒と黄色の服着てるわ。。。びっくり

と思ったと同時に、『土』が『水』に押し寄せてるイメージが重なりました。

【黒】というのは算命学の五行でいうと『水』を表し、

【黄】というのは算命学の五行でいうと『土』を表すんです。

 

私の命式には『金』がないのです。

その日は『土』が6という、てんこ盛り盛りの日でしてびっくり

『金』が2。

 

『土』がてんこ盛り盛りな上に、『金』がかなり少ないのに、

そんな日に『黄』と『黒』の組み合わせの服を着たもんだから、

『金』になかなか流れていかない『土』が『水』に流れていき

『土』×『水』で泥んこ状態、粘土状態になってしまったのだなびっくり。。。ガーンガーンと。

 

こんな時こそ、モノは試しと思って、慌てて【青(緑)】の服に着替えて

そこに『金』を表す白系のモノもプラスし、

しばらく経ってふと思う、「あれれ!?右肩痛くないんだけど照れキラキラ

 

『土』がてんこ盛り盛りだったので、【青(緑)】の服で『木』とし、

『土』を剋して、土のてんこ盛り盛り具合を減らし、

少しでも多くの『土』が『金』に流れるように色で補ってみたという感じですひらめき電球

 

話だけ聞くと何だか怪しい話に聞こえちゃうかもしれませんし、

たまたまちゃうのビックリマークビックリマークビックリマークと思われちゃうかもしれませんが、

私は、今回の出来事で、色の周波数って

やっぱり皮膚を通してもダイレクトに働いているんだなぁひらめき電球

感じた出来事となりました照れ 音譜

 

色の周波数はやっぱり侮れないと思った私なのでした。

 

私にとっては、何ともラッキーな体験の一つとなった

その日の出来事なのでした~ひらめき電球

 

 

 

 

 

今日もお読み下さいました皆さん、

ありがとうございました照れ クローバー