SPEC(ドラマ版)小ネタをまとめてみた! | *レトろde ParaDe*

*レトろde ParaDe*

▲▲▲▲▲▲▲▲ 
▲▲▲▲▲▲    音楽が好き
▲▲▲▲     ライブが好き
▲▲       レトロが好き
         

*レトろde ParaDe*-SPEC

今月、劇場版 SPEC~結~が公開されるということでもう一度SPECを見直しています。

すでに『漸ノ篇』(ぜんのへん)は公開されていますが私はまだ見てません。

きっと『爻ノ篇』(こうのへん)も一緒に見ないと満たされない気がして・・・W


なので爻ノ篇の公開日の11月29日にどちらも見る予定なんです~高まるうぅ。






SPECといいますと堤幸彦ワールド炸裂ですが、

もちろんケイゾクやトリックも大好きです。




ストーリーはシリアスだったりもしますが、

ちょいちょい挟んでくる小ネタが面白いですよね!






 甲の回(1話)

 瀬文さん(加瀬亮)が未詳に左遷される時に通る廊下ではたくさんのプレートが掲げられてます。


 時効管理課、継続捜査班、相棒募集中、臨場中、矢部分室、熱海出張中などなど・・・



私が理解できたのはこの程度でしたけどウィキペディアにもっとたくさん記載してありました。

 ・・・しかもこの廊下、「テレ朝通り」っていうんですね(笑)




 そしてプレートの下にはこんな方々の姿もありましたね。



  *レトろde ParaDe*-時効警察
 
 時効警察の霧島くんと三日月くん。この二人の後ろに・・・



  

 *レトろde ParaDe*-相棒

 カップ持って相棒を探してるこの人も↑


 
 そしてそして・・・

  *レトろde ParaDe*-トリック矢部

 部下と談笑している上の方に違和感のあるこの方も↑


 
 どれも本人ではなく似たような雰囲気だけでしたけどWW





 
 そして未詳に行くと貼ってある指名手配のポスターが・・・笑


 このポスター毎回変わっていて裏番組(金曜ロ〇ドショー)に関連しています。

 
 今回は 留波庵・座・佐渡衛門ルパアンザサドエモン(ルパン三世 カリオストロの城)です。





 また、パーティー会場にて野々村係長(竜雷太)がこんなことを言ってます。


 「犯人わかっちゃいました!」←ケイゾクの柴田(中谷美紀)の決めセリフ


 
  *レトろde ParaDe*-ケイゾク






 乙の回(2話)



 ケイゾク時代の出演者でもある近藤弐係長が登場します。

 野々村係長との絡み・・・あざーーーーす!


 ケイゾクのファンの私としては嬉しすぎる!

 

 そして近藤さんってお稽古大好きなんですよねW うふふ

  *レトろde ParaDe*-近藤



 ポスターは違法賭博犯 国体太郎(カイジ)です。
 

 

 丙の回(3話)



 野々村係長の不倫相手、雅(有村架純)に妊娠疑惑がでます。
 
 ・・・というか、係長って70歳だよねWWW すげぇです。笑 お元気でなによりW

 きっと野々村係長がいつも持っている柿ピーに秘密が・・・(っとこの話はケイゾクでしたねWW)



 そしてまたしても廊下のシーンが出てきます。

 前回同様大量のプレートが掲げられてます。

 
 今回はトリックの矢部と熱海の捜査官のオダジョーが談笑してました。

 ・・・と思われます。違ったらごめん。

 

  *レトろde ParaDe*-熱海の捜査官


 ポスターは馬論 恩返太郎バロン オンガエシタロウ(猫の恩返し)です。






 丁の回(4話)

 またしても近藤さんが出てきます。笑

 詩吟のお稽古があるんです~言うてます。笑

 


 ポスターは針井 歩太(ハリー・ポッターと賢者の石)です。


 

  *レトろde ParaDe*-針井





 戊の回(5話)


 小ネタといえるかわかりませんが当麻の舌バカ具合が発揮しております。

 カレーにマヨネーズ&ソース&のりたまWWWW 「バカうま!」


 個人的にはのりたまはトライできそうっス。



 ポスターは都合 雷人(トワイライト)です。





 己の回(6話)

 「堺雅人のジョーカーか!!!!!」ってセリフ出てきますWW

 そんで間髪入れずに当麻(戸田恵梨香)が「皆忘れてるよ!!!」と暴言。

 
  *レトろde ParaDe*-ジョーカー

 でもでもしかーーーし!!

 ジョーカー放送は2010年夏クール(フジ)

 SPEC放送は2010年秋クール(TBS)ってことで、こりゃぁおフジさんへの野次でしょうかね?←わからんけど笑

  



 

 ポスターは針井 歩太とその仲間たち(ハリー・ポッターと賢者の石)




 庚の回(7話)


 サトリ役の子がハロプロってこともあってかな?それに関連するものが多々あり。

 サトリに捕らえられてしまったSPECホルダーの冷泉が呪文を唱えてたんですが、

 そのセリフがポニーテールとRIVER。「AKBかよ!ハロプロにしろよ!」とサトリはツッコミます。

 サトリが乗車していた車のナンバーが8626(ハロプロ)と赤い方の車は4310。

 サトリのスペックは人の考えていることを読み取ることなのでそれにかけたのかな。





 ポスターは霊感商法の壺詐欺コンビ(ゴースト・ニューヨークの幻)です。
 
 あ、これは指名手配のではありませんでした~





 辛の回(8話)


 この回でようやくケイゾクの柴田らしき人の話が・・・

 野々村係長「昔、弐係で一緒に働いた東大出身の女刑事がいてね。」と。

 たしか、SPECはケイゾクから11年後の世界らしいからキャリアの柴田はもうとっくに野々村係長よりも出世しているってことだろうね。←後でわかるけどW

 


 ポスターは寺是流 出厨弐子じぜる でぃずにこ(魔法にかけられて)です。 






 壬の回(9話)


 ポスターは緑野 酒令九(シュレック3)です。



 野々村係長のケイゾク時代からの名言

 「心臓が息の根を止めるまで直走れ!!それが刑事だ」


 その後、圓通寺坂をダッシュで駆け上がるシーンになります笑
 (そういうことではないだろWW)



 深夜のコアな番組のパロディっすね、これは全力坂ならぬ全力デカだってさW  

  *レトろde ParaDe*-全力坂


 しかも本家の番組と同じナレーションまで入ってます。





 見直して気づいたんですけど東野幸治が出演してました。

 何故気づかなかったんだろ?スペックホルダーでした。

 そっこーでダルマにされっちゃってましたけども・・・。

 おつかれっしたーーーー笑


 



 癸(起)の回(10話)


 ポスターは怪人 尾屁羅(オペラ座の怪人)です。

 
 ラスト、またしても偏食・舌バカな当麻です。

 マヨパイン(マヨネーズにパインをかける)やふりかけパインなる単語も飛び出してきますWW 
 ふりかけパインならやってみたいW←ただのふりかけ好き。ごめん。






こうやってみるといろいろとちりばめられてますね。


そして毎回思うことなんですけど、当麻みたくこんな書を書けるようになりたいわ!


と思ってしまいます。

  *レトろde ParaDe*-書道


これもウィキペディアで知ったんですけど、

この書を書いてるの中塚翠涛先生だったんですね!!!!

  *レトろde ParaDe*-永塚すいとう先生


まじですかーーーーーーーーーーーーーーっ!

そして当麻の祖母、書道家なんですかね?

なんだかトリックみたいWWW とか思っちゃいました。

(正確にいうとトリックでは母親かW)






そういえばスペックホルダーたちがもっているスペックって

ジョジョとの関連?みたいなこと言われてますよね。

なんでも、ジョジョでもスペックのような力を持つキャラクターがいるみたいです。

SPEC制作にあたってジョジョを参考にしたのかな?



  *レトろde ParaDe*-ジョジョ


(すいません、私ジョジョの絵が苦手で見てないので詳しいことはわかりません。)







そしてさらに別件ですけど、当麻&瀬文が他のドラマに出演していたことを知っていますか?

これは同じくTBSドラマ「ATARU」での1シーンです。





  *レトろde ParaDe*-廊下






手前にいるのは当麻!!!!!瀬文さん!!!!!!!





・・・じゃない!偽当麻と偽瀬文さん!!笑

よく見ると奥のほうには相棒の方々がいるではないですかWWW


ATARU脚本の方が相棒やSPECでも関わっていたことから実現したシーンみたいです。

こうやってみるとATARUも結構いろいろ小ネタあるんですよね。







もっとあるかもですけどこんな感じで分かり次第また足していきます。



(時間あればSPEC翔、SPEC零、SPEC天と小ネタまとめるかもです。

 かもです。かも・・・笑)

とりあえず、劇場版SPEC~結~いろいろな感想は聞きますけど自分の目で見てから判断したいです。