久しぶりのキャンプです


今年のGWは例年並に混みそうとの情報を得て

かなーり早く…というか5/2にチェックイン

この日はガラガラで良い場所取れました

前日の雨で地面は良くない


受付の方と話していると5/3からは満場らしい

朝8時から入れるのですが

5/3は7時前から待ってる人もいました

8時前には待ちの列が道路まで続いてた



2泊したのですが、ただただ焚火をしてただけで

申し訳ないほどに書くことがない


早速焚火の話

薪は一束しか買いません、やっぱよく燃えるので

最初や火が弱った時に投入する程度

あとはひたすら拾ってきた枝


この時期は枯れ枝が豊富


なかなかの大物も焼ききりました爆笑


木材用のノコギリが行方不明だったのですが

帰り支度をしている時に見つかったチュー


キャンプっぽいレポートは焚火のみです爆笑

が!今回は新アイテムがたくさんあります

でも写真は少ない…チュー


1、ソーラー発電器


太陽光発電をして左上の円筒バッテリーに蓄電

この円筒はLEDライトにもなるし

蓄電しながらUSBで携帯を充電出来る

どこかの市町村のふるさと納税で貰いました



2、Future Foxのコットとインフレータマット



写真はHPより


以前はアルミマットをひいた上に寝袋だったけど

嫁が腰にくると不平不満を漏らすので

前回キャンプ時にコットを人数分購入


寒い!と更なる不平不満を漏らす嫁には
インフレータマットも購入
こいつは嵩張るので嫁用の一個だけ

ここのコットの良さは5本足で高さ2段階な点
使用感は他と比較したわけじゃないが
適度な張りでしっかりしていてとても良い

コット睡眠は一度味わうとやめられない
マットがあると寒さ対策にも抜群
ちなみに私は寒さで凍えて目が覚めた笑い泣き
詳細は後述します

昼間は椅子として活用
3人座れちゃうけど、寝転びたくなるので
せいぜい娘と大人一人がいいところ


3、Future Foxのタープポール


Future Foxの手先みたいですが

信州発ブランドってことで贔屓にしてます


写真がないので説明が難しいな

タープの側面を高くして腰を屈めずに

出入りできるように出来ます

これも一度使うとやめられない


4、テーブル


写真はカインズの折り畳み式


大きさが適度で高さが2段階あり

我が家にジャストフィットしたので

もう1つ買い増した


これと別に小さいFuture Foxの折り畳みも

買ったがこれはいまいち

ただないよりマシで嵩張らないので今後も採用


これによって100均のテーブルはお役御免

スチールラックをテーブルとして使っていたが

足がポロポロ取れたり、持ち運びや収まりが

意外に良くない


ここまでは夏の北海道ロングトリップを想定し
今回試してみたって感じ
どれも良い感じである

5、尾西のご飯

写真はHPより


夏の涸沢カールを想定して軽くて調理不要な

これらを試してみたところ

期待を大きく超えて美味しかったが

1個350円と高いので必要最小限の試食に留めた

しかし、山小屋で食べると倍はするので

それに比べると安いもんだ

涸沢カールに行くときはケチらず持って行く


今回いろいろな道具がデビューしましたが
どれも正解でした
北海道に向けてイワタニのタフマルを追加購入
来年の戸隠にはナタ🪓欲しいな

道具が増えると便利ではあるが
車載量には限度があり、なるべく減らしたい
クーラーボックスが嵩張るのが悩みなんだな
折り畳み式は保冷が持続しないし



道具の話はこのくらいにして…

今回の戸隠ですが相変わらず寒くて素敵でした

当然虫はいない

鶯など鳥の声が響き心地良い


5/3の朝はこの通り雪、翌日は霜


寝袋はモンベルのダウンハガー800#3

−1度までOKなんだけど寒かった

正確に言うとケツと足先が寒かった

上はダウンを着ていて問題なし


暖房器具はなし、カイロのみ

テント内のインナーウォールもなしなので

テント内は外気温とイコール


グランドマット上にアルミマットなしで

コットを置いて寝袋

嫁はインフレータマット有りで寒さ問題なし

せめてフォームパッドくらいは敷いた方が良い

フォームマットさえあればカイロと寝袋で十分


カイロは腰(尾てい骨辺り)、腹、腿の外側

嫁娘は二重靴下の間にも貼ってた

それで完璧らしい


ちなみにフォームとはfoam(泡)と書く

スポンジ、ウレタン、EPP等の発泡体の総称

プラスチック樹脂のなかに無数の気泡を含み

断熱性に優れ軽い


空気を抜いて潰せば小さくもなるが

樹脂がヘタって復元しなくなると

断熱効果は落ちる



話は風呂へ移る

春秋キャンプ時は朝風呂派である

濡れるのは冷える前より暖かくなる前がいい


むれ温泉天狗の館へ、手形で無料

タトゥーの人やヅラの人などバラエティ豊かな

風呂であった、風呂じゃなく客か



帰りは川中島温泉テルメドームへ

ここ好き、ビリビリ風呂と壺風呂が良い



戸隠にも神告げ温泉ってのがあるが

チビっ子忍者村渋滞がひどく近寄れないし

典型的な芋洗風呂なので行かない


キャンプ場から神社方面には近付かず

移動する時は黒姫側に下りるのが良い



しかし良い焚火でした

木一本分くらい焼いたんじゃないかな

灰の量が凄かった

これいっぱいに灰が溜まりました


直火の焚火は草を傷めてしまい良くないので

焚火台+焚火マット3枚+アルミ皿を使用

アルミ皿で輻射熱対策し、マット3枚使えば

どかした下の草もあまり弱っていない

マットは消防用の安いガラスマットで十分


夕方、煙が上に行く組み方の研究中爆笑


夜7時頃、空の青と炎の赤がたまらん


夜8時頃、闇の中の焚火は熱と炎の揺らぎが👍


朝ステーキ


鶯の合唱


帰路、昼前に中社側を通ったがアリエナイ渋滞

特にチビっ子忍者村方面は地獄

ああ、久しぶりにGWだなぁと

日常に戻りつつある世の中に安心する光景


混雑期の戸隠は9時までに到着

一度駐車したら帰るまで動かさないのが鉄則だ

遅くなったら黒姫側から行くのが良い


中社前の桜が満開だった


今年も戸隠は良かったなぁ

最近精神的な疲れが溜まってましたが

すごく癒されました


やっぱGWは戸隠イースタン爆笑