聞いてくれ…

トランクルームの契約期間…

2年、ではなく…4年だったぜ…

・・・キョロキョロ

こんにちは三毛猫パインにゃるふぇです。

こちらの記事…書き途中でしたアセアセ

いつもですが放置しすぎ!

ねこじゃらし級


ラッキーアイテムの冷やご飯で思い出したんですけど

お米のとぎ汁問題。


お米のとぎ汁がもったいないとずっと考えていましたが

調べたらたくさん栄養分が含まれているんですね。

その栄養分は掃除・美容に活かせる、とびっくり

よく、一回目はアカンと聞きますから、

やはり二回目以降のとぎ汁を使うみたいです。

あと栄養ありすぎて園芸の水やり使用時は要注意だとか。

奥が深いぞ、とぎ汁びっくり!!


とぎ汁の主な栄養分は脂質・でんぷん・タンパク質…

皮膚・粘膜の健康を維持するビタミンB1

皮膚・髪・爪の細胞再生を促進するビタミンB2

健康な髪や肌を作るビタミンB6

抗酸化作用で皮膚の老化を防ぐビタミンE

血圧を安定させ、新陳代謝を活性化するマグネシウム

丈夫な骨を作るカルシウムも含んでいらっしゃる…

で…ミネラル、セラミド、乳酸菌?つまり?

だから?なんだというの?

(読むのが嫌になってきたようです)

とにかく!

乙女のトキメキ天然の保湿成分など美容に役立つ成分いっぱい乙女のトキメキ

ということらしいです。


江戸時代頃から洗顔や化粧水としても使用されたと。

豆腐のつけ汁にもそんな効果があると

聞いたことがあるような…???

大豆と米って、スゴいびっくりキラキラキラキラキラキラ


でもとぎ汁は刺激が強いらしいから、

パッチテストしなさいって書いてありますね。

お湯で薄めてから使用するようにともありますね。

洗顔だけでなく、洗髪にも良いらしい…


私、本当に日本人で良かった…