人には人の命式がある



(タイトルは子宮推命とは関係ありません)

子宮推命アンバサダープログラム
ひさびさに顔出し参加出来ました
ちょいと3週間ばかし入院していたんです💦
現在も再入院しましたもので亀レスです
遅くなりもーした



森羅万象、陰陽五行思想には
自然の摂理に伴った法則性があります

おおまかには
男性性・女性性
2つの要素
木・火・土・金・水
5つの自然素材
風・太陽・月・大地
4つのエレメント


私達は自然のサイクルの中にいて
自然の流れに沿って
自然の摂理のままに生きています




そして
今、激アツの子宮推命の新解釈
3柱(顔)理論
3柱理論とは私が勝手につけたネーミングです
(子宮推命とは関係ないですからね)

以前立ち上げていたアカデミー内での呼び名です
そちらでは縦読み(柱読み)、横読み(天地人読み)を
推奨して講義おりました

ここに来てこの理論が舞さんの解釈ともリンクし
今回のアンバサダープログラムではかなり白熱論議
だいぶ熱く語ってしまいました

サムネイル
 

 

日常の幸せ、平和を求めるなら

→日柱

 

仕事、お金に対する欲、成功を求めるなら

→月柱

 

表現、創作欲、知的欲求を求めるなら

→年柱

 

 

日柱は、

常に楽しいことを探している自分。

お金を使う、買う自分。日常。

 

月柱は、表に出る自分。

情熱を持っている、売る自分。

社会的役割。(仕事)

 

年柱は、世界観を表現する自分。

お金になるものを持っている、

作る自分。知性。

 


 

☆ハイライト☆

お金を使うのも、稼ぐのも社会貢献。

無限に生み出して、無限に稼いで、無限に使おう。

 

 

#假屋舞の子宮推命

 


さっすが

わかりやすい


命式ってね
様々な読み方が出来るんですよ
自然の摂理、法則性を理解して読んでみると
その可能性と柔軟性、多様性に気づく

四柱推命を研究してきた先人たちが導き出した
ある種のセオリー統計学上の学びを用いて
子宮推命はそれらのロジックを実際に使いこなす
その人の生き様、生き方自体に
フォーカスを当てていく所をやります

頭で理解するだけではなく
実際の運命に落とし込んで実験していく
命式を自分事として生きるスタイル
体感・実践型の占術です

現代解釈に翻訳しながら楽しめる所も然り
視座や幅を広げる為に出来る日常の工夫
枠や制限を外す取り組みから
上下や限界などは作らずフラットに物事を見る
すべての叡智ははじめから在り
あるがままの自分に戻ろうとする
原点回帰から未来創生まで12章の学びを
実践しています


命式の世界は
それほど奥深いんです





今回の3柱(縦読み)は
年柱・月柱・日柱
それぞれじぶんの中にある顔を見ていきます


3つの顔
フェイス、フェーズ

プライベートなじぶん
日柱はただひたすらに愛を捧ぐ、愛し方の柱
社会でのじぶん
月柱は人を介した愛、社会性を養い、ソウルメイト探す柱
表現する時のじぶん
先人たちが繋いでくれた記憶から愛や恩恵を受け取る柱
(太文字は子宮推命の新解釈細文字はえーこの解釈)


以前から私
命式は多重人格と銘打ってきました
人間たるや人格がひとり(つ)なわけがない


人にはいろんな顔がありますからねぃ
自分だけじゃない自分も知らない顔
他者、家族、親戚、家系の先の人たち
知人、友人、社会、地域、同僚、異性、同性
思い人、好きな人、上がる人、癒される人
嫌いな人、会いたくない人、どーでもイイ人
めんどくさい人、ムカつく人、気持ち悪い人
ソウルメイト、ツインソウル…いろいろ


人の数だけ付き合い方も発生してきます
命式にも相関関係がありますから
好意と苦手意識の出方は人(命式)によってマチマチ
ほんと、もー、無意識のうちに
これらのすべては大概違う顔で接しているはず
これぞ本能のなせるなのでしょうね


人はひとつの人格だけで構成されておりません
そして誰でも一度は
自分は多重人格なんじゃないかと
思い悩んだ時期があったはず

じぶんは橋の下から拾われたのではないか⁉️
いつか偉人さんが家に来て、実はあなたは
異国の大富豪の娘だと言われるのではないか⁉️
皮肉な出生の秘密が明らかにされ
大映ドラマの題材になったらどーしよう…とか
妄想が妄想を呼び1本ドラマが書けそうなくらい
眠れない夜を幾度も過ごしたことか…


そして
人は人で悩むもの

命式の中には最低3種の人格があるんです
を抱き欲求行動に従うじぶんの他に
生活を送る上での処世術(身のこなし方)を身につけ
他人と接触しながら学んでいる自分…など
これに関してはある星、ない星の学びだと思う


最低限の自分を知る必要があるのは
自立性を育み、自尊心を養う為
自分のコントロール法を間違えない為
他人とのバウンダリーくらいは
自分でつけておきたいじゃないですか‼️


自分の中にある
3つの顔をより把握しておく事で
自分の素性に自信が持ててくると感じます
満たされていく悦びを感じられるようになる
視座が上がり、世界の見方が変わってくると
この世界は多様性の場だとわかるようになる


ひとりの中(命式)には
たくさんの可能性が詰まっています
他人に乗っ取られてる場合じゃないんです
3人の人格すら理解しないまま
他人を入れるを作ってどーする‼️


いろんな3人組女性ユニットがいました

(最近の人はあまり知らない)



ひとりの中に3人のユニットがあると思えば

じぶんの楽しみ方が増えそうですよね‼️


推しの子見ています。記憶を持ったままの転生な所がツボ



例えば実はこれが

1人の中の人格だとしたら…って考えてみて

それぞれの柱(個性)がひしめき合う様子を観察してみたい

適材適所で得意な芸当があるはず
集客やインフルエンスが得意な人格
天性のアイドル性がある人格
積み重ねてきたキャリアがある人格
B小町で説明した

じぶんの中にもたくさんの才能が眠ってる
いつだってオートマティックに
それらは人格の入れ替えをしながら
知らず知らずのうちに
使いこなせてきたのだと思う
不意に訪れる火事場の馬鹿力や危険回避などもそーかもね


3柱を把握して使いこなせたら
一体どんな世界になるのだろう⁉️



まるで阿修羅みたいだなーって思った矢先に見つけたゾロ画像


ゾロだって三等流