傷をつけたのは誰⁉️




親に対する思いが人生に影響している





小さい頃の記憶が

人生の土台を作っているのは紛れもない事実です



特に幼少期(7歳くらいまで)に

両親から受けた傷

が往々に関与しています



あの時味わった、あの感覚

その体感を身体が覚えているが為に

今、目の前で起きてくる出来事と

同じ思い(記憶)が重なり怖さがぶり返す



生きる事へ怖さが出てしまい

あの時の抵抗(記憶)

身体に染み付いてなかなか離れない

不快(抵抗)の多さが人生との葛藤の多さです

が起きます


よく言われる記憶を塗り替えるとは

両親の記憶から抜け出す事

とはこーゆー事に繋がります



人生は自分の体感(経験)で作る

そのフェーズに持っていく必要があるのは

そーゆー事なのです

自分を貫ける状態や環境、愛で満たされる…や

そこに安心を築く事が出来るようにしてくのです



だからまづ始めにする事

それが両親の呪縛解放なんです



それはむしろ

本当の自分(魂)に戻る為の

通過儀礼(イニシエーション)

やらなければ始まれない

やるからには痛みを伴う

やらなければ越えられない壁のようなモノ

魂のスペシャルワーク(愛に還る)なんです



習性って恐ろしいモノで

悪い思い込みと悪しき習慣を

人から植え付けられ、思い込まされ、

そして思い悩み病んでいく

人生がうまくいかないと思ってしまうんです

それは親から作られる事が多い為

そー思い込みがちになります



だからこそ

先に思い込み外しからはじめるんです



やってくプロセスの中でも

思考のクセが邪魔だてしてくるので

そことの断絶、決別、ぶった切る事を意識する事

負のスパイラルとは外側から入る要素なので

内なる自分への冒涜を根絶するのです



自分の言葉を聴く

じぶんの口(クチ)から出る言葉を

よく聴いてください



まさかまさかなのは

これ自分に向けた言葉だったりします

内側に溜め込んでいるストレスの放出

自分が自分へしてるダメ出しです



そして無自覚でしてると言う所

セルフプチ抑圧感情の解放

って気づいてないんですニヤニヤ



さらに衝撃なのは

他人を使ってやりがちな所

一見、他人さまに言ったように見せかけて

いい事言ってます風なあれ‼️

その実、自分に言っていたと言う…ね

残念極まりない恥ずかしめの

まさかの衝撃で悶絶しちゃうヤツです‼️

後からこっぱ…です



もーね、出ちゃってる、我慢出来てないの

解放したがってるのは一目瞭然

その第一波他人を使ってする爆発です



自分の言葉をよく聞いてください

『◯◯は◯◯でない』

そう、その、人へ向けた(一見すると…の)

否定語

それこそがクライシス



自分の見たくない

認めたくない

コンプレックスだったりします。



それが(他人を使って)

自分がよく言う言葉の正体

今抱えているテーマ、積年の悩み、克服したい事…だ。



私の場合言い訳言葉に多いのは

私は説明が下手だから

うまく話せるかわからないけど

言語化難しい

確かにこの言葉をよく言ってます

✅人から確認済み



どっかで



どーせ、

私の言葉は

伝わらない

言ったところで聞いてもらえない

だから言わない

があります



そして

知性の星を持っている事(才能)への

差異(ギャップ)葛藤

これにも繋がります



これが

コンプレックス正体

親はただのドリームキラー(演者)です


こーゆーロジック大好きだー❤️



小さい頃の記憶にある

伝えたい事があるのに伝わらない

確かに思い当たるんです

両親が忙し過ぎて聞いてもらえなかった記憶💦



だから私にあるのは

親は、大人は…

誰も私の話を聞いてくれない

の記憶が作られたのです




LOST CHILD

失った内なる自分を取り戻す




私のロストチャイルド(テーマ)は

印綬星の『言葉』です



長い時間と長い経験から作られた身体の記憶

今、向き合ってこそ解放される

本当に会いたかった自分に逢える

と、信じています❤️