信じるコトで導かれていく
おうし座期♉️
太陽、水星、天王星
そろそろ木星も入りそうですね
おうし座期に入るや否や
祭壇をモデルチェンジしました
今回はラクシュミ仕様です
おうし座と言えば
五感・お金、美意識
お金と言えばラクシュミですよねぃ
ラクシュミマントラ
Om Shrim Maha
Lackshumiyay Namah
(オーム シュリーム マハ ラクシュミェイ ナマハ)
ちなみに金曜日に唱えます
(諸説ありますが)
お金は金の曜日と言うのが有力だから。金星の支配下
おうし座に天王星が入る事は
近年、稀らしいです。
この改革・変容の天王星のエネルギーを
使わない手はない
以前受けた、
假屋舞さんのラクシュミプージャ
この時から
お金のエネルギーを循環させる為に
ラクシュミ画を
目につく場所に貼り付けていました。
おはよう〜お休みまで
暮らしに密着させる様に
目に入る位置におく事で
見守られている安心感を得ては
その恩恵を感じると言う事をしています
そして
ゴールドとショッキングピンクは
私のドストライクの色彩
このど派手さ、装飾加減、わけのわからない世界観
金に塗れた豪華絢爛さが
たまらなく好き💖
この上なく魅力的なんですよねぃ✨
日本の神さまも好きですが
私にはちょいと難しく複雑怪奇さを感じたりする
著名な神話には不可思議が付き纏うのはマスト
だとしても
日本神はやや私の中に入って来にくい感じかな
それなのにインドの神さまってば
何となくの馴染みがあって
すんなり意識に入り込んで来るんです
若い頃、お部屋の仕様が
インドチックな雑貨や装飾で溢れていた事もある
無意識な選択だったとしても
色彩と背景のダイナミックさに
惹かれたんでしょうねぃ![]()
インド神のエネルギーを浴びたかっただろに
そして、人生の目的のひとつに
アガスティアの葉を
探したいがあります。
これは昔からある願いのひとつ⭐️
是非叶えたい✨



