ただ生きてみる
私がわたしの世界の創造主であるのだから
意図する
この言葉が私をひどく難しくさせていた。
言葉って時に難解を招く。
捉われ意識ってこんな所からも見つかるんだね
私仕様にしていけばイイだけの話だ
変わり映えのない毎日に
嫌気がさしては
変化を求めて
何者かになろうとしていた
何も知らない自分にさえ
恥やつまらなさと言う概念を与え
勝手に傷ついては
何かを疎ましく思っていた
無知の知
ソクラテスのお言葉
わたしは私が
知らない自分を見つけたかった
うん、ホントだ。
最初から何も持って生まれてない
空っぽの自分だった
だから探し求める事で
じぶんに意味をつけようとしていたんだ
私は何をどーしたかったのだろうね⁉️
↑
舞さんのこの記事を読みました
何かこーやけに私の身体に浸透し
沁み渡って行くのがわかったんです。
本当に欲しかった言葉だったのかも知れない
それだけで良かったのに
また気づかされた。
人々は
最初から何も持って生まれていない
つい忘れてしまいがちになる。
捨て切れずに握りしめていた所で
それが本当に必要だって事もないのにね。
私はやっぱり
誰でもないし
誰にもなりたくない
んだな
ただ
じぶんを生きたい
ただの魂の存在なだけだ。


