何となくの感覚
うちの実家の神棚は
天照大御神が入ってます
昔から馴染みがあります
そして
祖父の系統は本来神道なんだけど
祖母はが戦争未亡人になった為
実家の仏教信仰を受け継ぎました
わたしの血筋には
神道のマインドが流れているようです
幼少期から神社⛩や神事に
惹かれてたのも納得がいきました。
前世の一部でも
小さな村の神社の宮司をしていたと
言われた事があります。
村人の誰かが犯した罪を庇(かば)い
濡れ衣を着せられ
村八分にあったようです。
村人たちから迫害された結果
神社に火を放たれ
焼き殺されてしまったと。
実在した神社⛩だったようですが
現在は跡地があるだけ
また兄弟神社があるとかないとか
風の噂で聞いた程度です
むかし
白い着物と水色の袴を履いた
宮司さんが視えた事はありました。
その人かどうかは定かではありません
優しそうな顔濃いめのテルマエ系おじさん
ピュアで働き者な
心穏やかな人みたいでした。
なのに
あれだけ村に尽くしたのに
まただこの感覚
『なんでワタシが』
また誰かの何かを肩代わりしてる
前世での記憶
理由なき罪を着せられ続けています
これはわたしの最大の謎であり
最大のテーマだと思うんです
人類が平等で平和で溢れるように
ユダヤ人の教えに惹かれるように
それぞれが神の存在であるように
時間が有限の中にあるように
すべては同じ意識である
と言う流れの中に
私はいつも何かを見ていたように思う
この事を思い出すたび
胸のあたりが痛み出します
私はいつも祈っていた気がする
私に出来る事で誰かを救えるなら
どの前世でも
すこし違った形で現実は動いてるようだけど
そこには確かなる私の小さな信念を感じる
人の為って『偽』
今そんな事象の人々が目の前に現れ出してる
そろそろ目を覚まさなければ
私は本当の所
何がしたいのだろうね⁉️
誰かに意見を言われ続けた事象に苦しみ
言えなくて言葉を呑み込んだじぶんを嘆いて
私はワタシを取り戻しているようだけど
今世での課題は
『自己確立』
そこだけはわかる
今、お伊勢さまに呼ばれてる気がしてます
近いうち参拝したいと
計画を立て始めています。
行ったら何かが変わりそうかな⁉️
ワクワクだけがある
古神道講座リアタイした後
Amazon検索したら買えなかったの。
350円の新古品すら。
次の日に正規品が載ってたので
即購入出来ました。
何か凄い世界だけどしっくりくる
愛ある優しい世界
個人的な記録用です