春を待つ間に間に感じる
季節のグラデーション
命(植物)の息づかいが聴こえてくるよう
ほら、もうすぐ
少しずつ…すぐそこに
この時期は
何処からともなく春が集まってきます
春の野菜や山菜たちの息吹きが
季節の開花を告げてるようで嬉しくなります
春の食彩たちは
冬の毒素を押し出してくれるので
この時期の補給には欠かせない
ほと走る季節感とほろ苦さの絶妙
良薬口に苦し
この時期しか味わうことの出来ない
贅沢な自然界からの恩恵たち
春野菜を薬草として見る世界
五味
木:酸味、肝
火:苦味、心
土:甘味、脾
金:辛味、肺
水:塩味、腎
菜の花
(写真撮らずに食べちゃった)
あさつきの酢味噌和え
(変色防止のため酢味噌は後がけ)
牡蠣とみつばの梅肉和え
(水耕栽培のみつば使用)
(田舎ではバッケ味噌とも言う)
あー、春好きだー🌸